
今JAVAアプレットでプログラムを作っています。
Choice・TextArea等のオブジェクトを作り、配置してあります。
それぞれブラウザ上で選択・入力をするわけですが、入力ミスや選択ミス、再
度選択しなおしなどが発生した時、リセットボタンを押して選択したものを全
てデフォルトに戻したいんです。HTMLの「input type="reset"」と同じよう
な働きをさせたいんです。
色々調べたのですが、調べ方が悪いのか、情報がなくて困っています。
おわかりになるかた教えてください。よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TextArea textArea = new TextArea();
で作ったtextAreaに文字書きこんだあとでまっさらにしたいのなら、
textArea.setText("");
初期値が"hogehoge"なら
textArea.setText("hogehoge");
初期値設定してるところでやっていることと同じことを
すればいいだけで、
同じコード書くのは無駄だから、
最初から「初期値設定メソッド」を切り分けておいて、
initのなかでもリセットボタンが押されたときの処理でも
初期値設定メソッドを呼び出せばよいですよー。
というのはKanataさんと同じこと言ってるですね。
失礼しましたm(__)m
と、思ったのですが、TextAreaのメソッドみてたら、
文字列を「追加」する
append(String str)
は載っていても、文字列を「設定」する
setText(String t)
は載っていないのですね。
「調べられなかった」てこれでしょか?
TextAreaはTextComponentを継承していますので、
TextComponentのメソッドも使えるです。
使いたい部品に欲しいメソッドがなければ
親クラスのメソッドも探してみるです。
setTextはTextComponentのメソッドです、
ってそゆこと言ってるではないですか?(^_^;)
意図組んでませんでしたらごめんなさいm(__)m
No.1
- 回答日時:
最近アプレットには触っていないので、確実か
どうか分かりませんが、私ならば以下のように
行います。
1.init()関数でTEXTAREAなどを初期化するので、
そのために初期化用の関数を作成する。
#initialize()とか。init()関数では他の
#処理も必要になるので、別関数が都合がよい。
2.リセットしたいボタンにinitialize()関数を
呼び出す処理を書く。
これだけでいいと思いますが・・・
ではでは☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
CALLされていないメソッドを見...
-
サーブレット GETからPOST送信
-
エクセルのマクロでプリンタを...
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
ODBCでMoveNextがうまく動作し...
-
VBAでSaveAs使用し、指定してい...
-
PDFファイルから別ウィンドウで...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
JAVA コンパイル時のエラー
-
Containsメソッドについて
-
実行時引数をrun()メソッドに渡...
-
execute()
-
オーバーロードの「あいまい」...
-
Lightboxのグループをループさ...
-
モードレスフォームが開かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
JSPで<SELECT>の中にDBから持っ...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
配列のメソッド
-
final修飾子を使っているのに、...
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
boolean型のフィールドとゲッタ...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
VBA コピーが出来ません…!
-
CALLされていないメソッドを見...
-
PDFファイルから別ウィンドウで...
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
エラーの意味を
おすすめ情報