重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在irvine1_1_2を使ってます。
irvine1_3_0に変えようとしておりますが 登録フォルダや
URL情報(DL済み情報)を簡単に移行する方法をご存知の方
教えてください。

A 回答 (2件)

私も、デスクトップ機のバージョンが、1.1.1だったので確認ついでに、バージョンアップしました。

(^^;;;

単純な、上書きコピーで引き継いでくれましたけど。f^^;)
この方法でもダメでしたか?

http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/faq. …
Irvineにもバージョンアップの仕方もこう書かれてますし。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
無事できました。

お礼日時:2008/09/30 22:53

Ver1.3.0をインストールするときに、フォルダを指定できるので、そこでVer1.1.2と同じフォルダを指定すると、引き継いでく

れるはずですけど、引き継いでくれませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速 ためそうとしたのですが私のもっているirvine1_3_0がzip形式のもので解凍してexeを実行で インストールの作業がなくフォルダも指定できませんでした。 インストールウィザードのようなものがあるのでしょうか?

お礼日時:2008/09/26 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!