dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして(o´ω`o)

関西空港から、高野山まで車で
行こうと思っているのですが
どのようなルートで行くのが良いでしょうか?

羽曳野のほうから行くルート以外に
ルートはありますでしょうか?

よろしくお願い致します!

A 回答 (3件)

羽曳野から車で関西空港を経由して高野山へ行きたいということでしょか? それとも、関空は関係なく、羽曳野から直接高野山へ行きたいということでしょうか?



関空経由でしたら、関空から関空道を通り、泉佐野JCTから阪和道を使うのが一般的です。

羽曳野からでしたら、色んなルートが考えられますが、R170号線で河内長野まで、河内長野から橋本市を通りR371号線(またはR370号線)で高野山へ入れます。(R371号線は和歌山側に入るとかなりの酷道となります。)他にはR170からR480に入るルートもありますが、こちらもかなりハードなドライブになります。少し遠回りになりますが、お薦めルートはこちら

阪和道泉南IC下車・府道63号線を南下し岩出市へ⇒岩出市備前交差点(左折)でR24号線へ⇒R24号線を笠田方面へ東進⇒笠田小学校前の交差点を右折してR480号線へ(または笠田駅前交差点からも進入可)⇒そのまま道なりに進めば高野山に到着します。地図はこちら⇒http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.28.56.2 …

関空経由の場合でも、上のルートが交通事情も道路状況もいいと思います。
    • good
    • 0

高速で和歌山方面へ、泉南ICで降りて後は一般道です。


R24は紀ノ川沿いの景色のいいルートでお勧めです。
http://www.navitime.co.jp/?orv=486887313.1239583 …

途中、根来寺、粉河寺など関西では有名なお寺があります。
高野口からR370は昔、高野山有料道路という道でしたので、
こちらのほうが道は分かりやすいかもしれません。今は無料です。
    • good
    • 0

羽曳野って、あんた阪和道でそこまで行って外環南下するの?


それなら貝塚か岸和田和泉で降りて、外環(大阪外環状線・国道170号)で河内長野まで行って371号で行く方が絶対に早いで。PLの花火がある8月1日だけ大渋滞があるけど、そのほかはそれほど渋滞はないから。
それでも河内長野まで50分弱はかかるけど。

それより和歌山から24号を紀ノ川沿いに行く方が早いかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!