
CB400SB(ABS)に4月から乗っているのですが、個人的にマフラーの音が小さいなと感じていてマフラーを変えようと思い、雑誌やネットで探しているのですがなかなか自分の中で「これだ」と思うものが見つかりません。
一応いいなと思ったのが一つだけあってSP忠男のPURE SPORT ONETAIL チタンブルーカラーが良さそうに見えましたが、排気音がどのような音なのかわからず困っています。
個人的にVTECに切り替わる音がわかりやすいほうがいいと思っているのですが、Revoはそれが少し解かりにくくて物足りなさを感じます。
なので低回転で低音が効き、またVTEC作動で高音を奏でるようなマフラーを探しています。また、少しわがままを言えば性能が若干上がるようなマフラーがいいと思っています。
このようなわがままな条件に合うマフラーはあるでしょうか?
ないのであれば性能重視のマフラー、音重視のマフラーを教えていただけると幸いです。スリップオンでもフルエキでも構いませんが出来ればスリップオンの方がいいです。フルエキは高いのでちょっときついかなと思っています。いいのがあればバイトしてお金を貯めて買おうと思っています。
一応気になったメーカーは、TSR、ヤマモトレーシング、WR'S、SP忠男です。モリワキ、ヨシムラもいいなと思っているのですが結構つけている人を目にするので違うのがいいなと思っています。もしよろしければ音の特徴や走りの違いも教えていただけるとありがたいです。
初めてのバイクで高いお金を出して買ったので、アフターパーツで失敗したくないのでよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分もNC42 CB400SBのユーザーです。
マフラーは私も探していましたが、NC39はいっぱいありますがNC42はほとんど見つかりませんよね・・・。
SP忠男などはライコランドというバイク用品店で体感試乗会というものをやっています。
お住まいはどちらか分かりませんが、行かれてみてはどうでしょうか。
自分は九州の人間で試乗会などがあまりないようです。
試乗会などで乗ってみればすごく選びやすいのではないかと思うのですが・・・
確かにNC39はたくさんあって選びやすそうでした。もしかしたらFIになってマフラーを作るのが難しくなったのかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
インナーサイレンサーつけると...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
-
マフラー
-
マフラー2本出し
-
バイク二本出しマフラーの左と...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
マフラータオルの洗濯について...
-
迫力のある低音がでるマフラー...
-
原付のパワーダウン
-
チタンマフラーの手入れについて
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
ショート管
-
マフラー詰まりの修理代金について
-
【250TRをパワーアップさせたい】
-
CB400SFフルパワー化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報