dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サル(とシカ)の鳴き声が気になっています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

雀なんかと違って四六時中鳴いている訳ではないと思うんですけど、サルは
一体いつ頃鳴くものなんですか? 季節・時間など知っておられる方が
おられましたら、回答をお願いします。近所にサルが住んでるぞ!という方
大歓迎です! どんな声で鳴くかも知りたいんです。動物図鑑には鳴き声の
ことまでは載ってないんですよね。

あとこれはシカも共通なんですが、その鳴き声は悲しげに聞こえますか?
和歌などでは常に悲哀・寂寥感を詠まれているようなんですが。それは
万人共通のイメージなんですかね? 漢詩の影響だけかもしれませんが。

聞いたことがある方、いつ鳴くか(特によく鳴く時期・時間など)知って
おられる方、ぜひとも情報をお寄せください。詳しいHPのアドレスなどでも
けっこうです。どうぞよろしくお願いします!

A 回答 (2件)

green-frogさん、こんばんは。

はじめまして。

サルと鹿の鳴き声でしたら、下のサイトで聞くことができます。

参考URL:http://www7.plala.or.jp/gm2/zoo/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
行ってきましたサイバー動物園! 色々な動物の声が聞けておもしろかったです。
大変参考になりました。

お礼日時:2003/01/08 11:54

山に登ると夕刻にたまにシカの鳴き声が頂上までをも聞こえて来るときがあります.


私はひとりで登ることが多かったのですが,山頂に人がいなくてそろそろ夕方だと,
そのときに聞こえると自分自身の寂しさから,シカの鳴き声が悲しげにも聞こえました.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました! 登山がご趣味なんですか? シカ以外の
動物の声もたくさん聞けそうで良いですね。私も↓で教えていただいた
サイトで聞いてみたのですが、確かにシカの鳴き声はどこか淋しげに
聞こえました。動物園のシカでさえこうなのですから、夕方の山では
さぞかし悲しそうに響いたのではないかと思います。ご意見どうもありがとう
ございました。

お礼日時:2003/01/08 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!