
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
鳥の群のあの整然とした集団行動には「先導者」や「意思疎通」というものはありません。つまり、何の合図もなく、誰かが指示を出すわけでもなく、群の一羽一羽が同じ規則で行動をするために自然と集団行動になってしまうのです。
どうしてそのような習性があるのかというのは分っていませんが、集団行動をする鳥の群には以下のような規則があります。
「数の多い方に近付こうとする」
「飛ぶ速さを合わせようとする」
「近付き過ぎると離れる」
これは「クレイグ・レイノルズ」というコンピューター技師が発見した法則で、この三つの条件が満たされるだけで鳥の群はリーダーも意思疎通も必要とせず、あのような整然とした集団行動を実現してしまいます。
このように、複数の因子が集まることによって「集団としての性質」が作られてしまうことを「自己組織化現象」といいます。鳥は、自然界の中でこの自己組織化の原理を応用しているわけです。
これを使ってコンピューター・シミュレーションを行いますと、自然の鳥と全く同じ群の動きが再現できます。ですが、もちろんコンピューター・グラフィックの中に意思疎通が発生しているはずはありません。また、この法則は「メダカの群」にも当てはまるようです。
ご回答ありがとうございます。
そういえば、テレビで見る小魚の大群も、一定の形状を作りながらカメラを避けたりしていました。
集団行動の必要な組織の人には、その内に鳥の脳が取り付けられる日が来るかも知れませんね。
No.1
- 回答日時:
つい最近同じ質問がありました。参考にしてください。一つ加えれば、鳥や魚の場合には、小脳が発達していて三次元空間の認識能力が高いから可能なようです。
ご解答ありがとうございます。
参考になりました。
鳥や魚は地磁気を感じたり、嗅覚が鋭いなど、人間が敵わない能力を持っていますので、或いは意思疎通してるのかとも思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 この鳥は何を考えながら旋回したりして飛んでるんですか? また、鳥にとって空を飛ぶというのは、人が歩行 6 2023/07/05 11:28
- 鳥類 凶暴なツバメこわい 2 2023/05/14 06:25
- 自律神経失調症 どうしても一つの事に集中できないのって 4 2022/12/22 16:15
- 生物学 鳥類の翼 1 2022/11/05 22:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Google nest hub で上手く認識してもらえる方法は? 1 2022/08/13 20:52
- 飛行機・空港 なぜ鳥みたいに飛ばない飛行機が多い? 9 2022/04/22 09:36
- 鳥類 鳥類の感情表現、意思疎通について 1 2022/12/06 21:41
- 鳥類 手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶ 3 2023/07/29 13:10
- 生物学 オス同士の求愛行動。南極の海鳥(名前は失念、アホウドリみたいなルックス)はメスが激減(原因は人間)し 2 2023/01/23 20:23
- 鳥類 窓ガラスに衝突する小鳥 1 2022/05/09 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
何という鳥の鳴き声か教えて
-
夜中「ホーホーホー」と鳴くの...
-
鳥の集団の旋回行動について
-
鳥の鳴き声
-
イーヨーは何故イーヨー?
-
早朝に コンコンコン
-
林の中でココココと鳴く動物の正体
-
この虫は何ですか? 『ジー』と...
-
鳥類で、一番賢いのは何でしょ...
-
鳥はバックできないのか?
-
撮り鉄の鳴き声って「しゅっぽ...
-
足が速い鳥の名前
-
夜中猫の鳴き声うっさいですか?
-
北海道で夜飛ぶ鳥はなんという鳥?
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
観賞用の小鳥、魚などであって...
-
今朝の話なんですが、車を運転...
-
鳥は夜、ライトがあり明るい所...
-
コザクラインコが米を食べた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
撮り鉄の鳴き声って「しゅっぽ...
-
夜中猫の鳴き声うっさいですか?
-
鳥の集団の旋回行動について
-
春に鳴く、まるで歌声・口笛の...
-
林の中でココココと鳴く動物の正体
-
早朝に コンコンコン
-
夜中「ホーホーホー」と鳴くの...
-
イーヨーは何故イーヨー?
-
鳥が群れで飛ぶ行為について
-
こんな鳴き声の鳥を知りたいです。
-
午前4時の鳥の鳴き声の正体 (...
-
カビたパンを公園の鳥にあげる...
-
渡り鳥が夜飛べるわけ
-
こんな鳴き声の動物or虫の正体...
-
「ばっこ」っていう鳥はなんで...
-
この虫は何ですか? 『ジー』と...
-
ハトが急に飛立つのは?
-
鳥はバックできないのか?
-
夜に飛ぶ鳥
おすすめ情報