重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鳥の鳴き声で質問です。

毎年これぐらいの季節に庭仕事をしていると我が家の裏山の方から


ファー、ファファファ、ファファファ、ファファファ、ファファファ

と鳴いた後に

キーキキキー、キーキキキー
と繰り返して鳴く鳥が現れます

↑のキーキキキー
のところは私の頭の中では
keep on green
と言ってるように聞こえます。

keep on green
を最初勢い良く繰り返し、疲れてくるのか10回目ぐらいから
徐々に遅くなってきて
最後に力尽きて鳴くのを止めます。

1回鳴くと相当疲れるのか、その後はもう鳴きません。
ちなみに綺麗で癒される鳴き声と言うよりは、どちらかと言うと非常にファンキーでナメた鳴き声でイラッとします。

3年ほど気になっています。
YouTubeや野鳥の鳴き声を公開されているHPなどで調べたりしてみましたが未だにヤツを見つけることはできません。

非常に曖昧な情報ですが、どなたかお分かりになりますでしょうか?
ちなみに場所は神戸の六甲山の裏手です。

A 回答 (1件)

夏の鳥ということでホトトギス?


    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!