電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何もしていないのに勝手にCドライブの空き容量が増えています。
一時間前には350MBだったものが、現在530MBほどまで空き容量が増えています。
常にデスクトップアクセサリからCドライブの空き容量を取得しているので、
気づいたのですが、いままでこのようなことはありませんでした。
PC側でも特にファイル操作をしていないのに勝手になります。
またセットアッププログラムなど一時ファイルを使ってそうな、
プロセスは走っていません。
とても気持ち悪いので、原因がわかる方や経験のある方は教えてください。
よろしくお願いします。

構成は↓自作PCです。
OS:Win ProSP3とWin Vista Ultimateのデュアルブート
CPU:Core2Duo6600
Memory:1GB*2
HDD:日立製500GB(SATA)
パーティション
C:40GB Windows XP
D:380GB データ
E:40GB Windows Vista
F:のこり
Seagate製80GB(PATA-IDE)
電源:550W
VGA:Geforce8600GT

A 回答 (2件)

減っていくのは、判りますが、増えるのはねぇ。



復元ポイントが整理されたとか

それくらいしか思いつきませんねぇ。

以前同じ質問されている方いましたが、その方は、

日に日に減っていていたようです。しかも半端じゃなかったですね。
補足をされるたびに加速的に減っていましたね。、解決されたのでしょうか。最終的には、GB単位だったと記憶してますが。

その方見ているといいのですが、
そのときは、いろんな方がアドバイスされていました。
記憶では、1時間単位で減っていたようです。
過去の質問から探すの大変ですが、2、3ヶ月前だったようです。

今後の動向に注意ですね。

これ以上の変化がなければ、あまり気になさらないように。
基本ドライブは、常に読み書きを行っています。
それでゴミがたまり増えることはあるのですがねぇ。

逆療法ということで、ディスクのクリーンアップ行って今後に注意ですかね。

この回答への補足

補足です。
再起動して現在使用していますが、620MBから値は動きません。
とりあえず適当なファイルを作成して400MBぐらいまで減らしてみましたが、
それ以降値の増加は見られません。
いまだに原因はわかりませんが、とりあえず解決しました。
ありがとうございました。

補足日時:2008/10/02 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あれからまだ増えています。現在620MBほどです。
とりあえず再起動をかけて様子をみます。
何が削除されているのか未だに謎です。
一応ウイルススキャンもかけましたがウイルスはいませんでした。
再起動してしばらく様子をみたら報告します。

お礼日時:2008/10/01 23:43

常駐ソフトの影響と思います。


一つずつ止めて確認して下さい。
フリーソフトを入れていたら元論削除して下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!