
何もしていないのに勝手にCドライブの空き容量が増えています。
一時間前には350MBだったものが、現在530MBほどまで空き容量が増えています。
常にデスクトップアクセサリからCドライブの空き容量を取得しているので、
気づいたのですが、いままでこのようなことはありませんでした。
PC側でも特にファイル操作をしていないのに勝手になります。
またセットアッププログラムなど一時ファイルを使ってそうな、
プロセスは走っていません。
とても気持ち悪いので、原因がわかる方や経験のある方は教えてください。
よろしくお願いします。
構成は↓自作PCです。
OS:Win ProSP3とWin Vista Ultimateのデュアルブート
CPU:Core2Duo6600
Memory:1GB*2
HDD:日立製500GB(SATA)
パーティション
C:40GB Windows XP
D:380GB データ
E:40GB Windows Vista
F:のこり
Seagate製80GB(PATA-IDE)
電源:550W
VGA:Geforce8600GT
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
減っていくのは、判りますが、増えるのはねぇ。
復元ポイントが整理されたとか
それくらいしか思いつきませんねぇ。
以前同じ質問されている方いましたが、その方は、
日に日に減っていていたようです。しかも半端じゃなかったですね。
補足をされるたびに加速的に減っていましたね。、解決されたのでしょうか。最終的には、GB単位だったと記憶してますが。
その方見ているといいのですが、
そのときは、いろんな方がアドバイスされていました。
記憶では、1時間単位で減っていたようです。
過去の質問から探すの大変ですが、2、3ヶ月前だったようです。
今後の動向に注意ですね。
これ以上の変化がなければ、あまり気になさらないように。
基本ドライブは、常に読み書きを行っています。
それでゴミがたまり増えることはあるのですがねぇ。
逆療法ということで、ディスクのクリーンアップ行って今後に注意ですかね。
この回答への補足
補足です。
再起動して現在使用していますが、620MBから値は動きません。
とりあえず適当なファイルを作成して400MBぐらいまで減らしてみましたが、
それ以降値の増加は見られません。
いまだに原因はわかりませんが、とりあえず解決しました。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
あれからまだ増えています。現在620MBほどです。
とりあえず再起動をかけて様子をみます。
何が削除されているのか未だに謎です。
一応ウイルススキャンもかけましたがウイルスはいませんでした。
再起動してしばらく様子をみたら報告します。
No.2
- 回答日時:
常駐ソフトの影響と思います。
一つずつ止めて確認して下さい。
フリーソフトを入れていたら元論削除して下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- その他(ゲーム) Windowsアスカ見参プレイするのに下の通りのが必要みたいですがメモリー、ビデオメモリーHDD別々 3 2022/09/19 23:24
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCのOS(C:)の空き領域がどんどん減ります。 9 2022/12/12 09:24
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
XPでWin98用のゲームを動かす
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
パソコンでCドライブ、Dドラ...
-
勝手にクリーンアップしてしま...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
Cドライブの空き領域が急激に...
-
パソコンのローカルディスクが...
-
画像の保存先はCよりDドライブ...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
PC動作速度とHDD空き容量の関係
-
Cドライブの空き容量が1GBきり...
-
Windows7pro内のXPモードのファ...
-
HDDの空き容量が増えていく
-
win 7 64bit版 を快適に作動さ...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
削除しても問題ないプログラム...
-
Cドライブの空き容量
-
プリンター使うと「ディスク領...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
Eドライブがディスク容量不足...
-
ハード容量1TBの場合のパティ...
-
cドライブのアイコンがバツ印に
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
Cドライブの空き容量が、0バイ...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
installerフォルダについて教え...
-
Excel メモリ不足です 完全に...
-
ネットワークドライブの容量を...
-
ファイルを削除しても空き容量...
-
プリンター使うと「ディスク領...
-
ハードディスク断片化の最適化...
-
1TB以上になる動画はSSDドライ...
おすすめ情報