
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学教員です
正しい用語は,
主記憶装置/一次記憶装置(mail Memory /primary memory)
補助記憶装置/二次記憶装置(Auxiliary Memory /secondary memory)
です.
「サブメモリー」などと言うものはありません.「サブメモリ」という用語を使っている本があるなら,その本は捨てて読まない方が良いです.素人が嘘を書き飛ばした本である可能性が高いですよ.
ROM,RAMはメインメモリを構成する記憶装置の分類(読み出しのみの記憶装置,読み書き可能記憶装置)です.
No.2
- 回答日時:
勉強しているなら正しい英語の単語も合わせて調べて理解し、英語と日本語をどちらかに置き換えて理解しましょう
> 「メインメモリとサブメモリがあり、
「主記憶装置」と「補助記憶装置」があり・・・正しい
> サブメモリにはRAM、ROMの2種類がある」とあります。
「補助記憶装置」にはRAM、ROMの2種類がある」・・・?。
RAM、ROM以外にも多数のサブメモリ( HDD, FD, SD... )があります。
RAMとROMの違いは、動作の違いで文字どおりの意味は・・・
RAM:Random Access Memory
読み書きするアドレスを自由に指定できるメモリ
ROM:Read-Only Memory
読み込みだけの( 書き込みできない )メモリ
> PC内ではメインメモリのDRAMとサブメモリのRAM
DRAMとくれば、DRAMとSRAMです。
DRAM: Dynamic Random Access Memory
SRAM: Static Random Access Memory
No.1
- 回答日時:
PCに限って言えば、入りません。
主記憶装置はメモリーで、補助記憶装置はHDD(最近はSSDもある)です。
あえて言えば、キャッシュに使われているSRAMがそれに当たると言うことでしょうか?
キャッシュはCPUでやりとりする頻度の高いデータを保持しておき、メモリーを通さずにデータを処理するものです。
通常CPUの上にあるSRAMに保持されます。これはDRAMより高速なメモリーですが、大容量化が難しため(高いから)
せいぜい数MBぐらいしか搭載されていません。
こういうことではないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 「メモリ(主記憶装置)」と「ストレージ(補助記憶装置)」の違い 3 2023/04/25 21:55
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Google フォト 外部記憶装置に保存するにはどうすればいい? 1 2022/06/12 14:30
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンの「主記憶装置」の役割について 5 2023/04/13 20:52
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- ドライブ・ストレージ キャッシュの保存場所について 6 2023/04/13 21:34
- システム CPUの問題について 2 2022/07/09 12:04
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- デスクトップパソコン パソコンCPUのRAMメモリは、人間の脳の記憶で例えるならワーキングメモリのことですか? 3 2023/07/12 17:55
- その他(コンピューター・テクノロジー) 補助記憶装置についてその役割や仕組みを主記憶装置との違いから説明せよ。語群を用いること 語群(CPU 1 2023/07/10 22:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
システムビデオメモリ0
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
私たちが使う定規について質問...
-
メモリー増設の種類について
-
サーバのスペックについて
-
メモリーカードについて
-
8GBのメモリのPCへの32ビット版...
-
256MBのメモリーのはずが、...
-
dell inspiron3847 intel i7第4...
-
データを移動させる時のバッフ...
-
このDellのノートパソコンが今...
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
エクセル2003で最大シート数は?
-
PCのメモリ容量はなぜ2^Nです...
-
FDDユニットの接続方法
-
メモリーの種類
-
メモリ増設のパターン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
メモリーの種類
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
メモリのハードウェア予約済み...
-
システムビデオメモリ0
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
メモリの性能はなぜ倍数なの?
-
メモリーのPC2-6400とPC2-6400U...
-
ブラウザーを立ち上げているだ...
-
USBメモリの使用履歴について
-
データを移動させる時のバッフ...
-
メモリ 両面実装と片面実装の違...
-
Memtest86+でメモリの動作確認...
-
メモリ診断ツールによるハード...
-
メモリの挿す順序
-
FDDユニットの接続方法
-
メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が...
-
NEC QXシリーズのmibについて
おすすめ情報