重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ど素人な質問で申し訳ございません。

現在XPでサンダーバードを使用しておりますが、PCの劣化により新いPCへ移行しましたがメールの引っ越しのやりかたがわかりません。

できれば、こんかい購入したビスタにもサンダーバードを使用したいのですが可能でしょうか?  

A 回答 (3件)

XPでも、まだThunderbirdが使える状態ですか?



そうでしたら、Import Export Toolsでメールはトレイ毎バックアップできますから、バックアップしたファイルをVistaのThunderbirdにもImport Export Toolsを導入して、復元ができます。
常用すると、日頃のバックアップにも使えますから、これを使ってみてください。
https://nic-nac-project.de/~kaosmos/mboximport-e …
※証明書の関係で警告が出ても、例外扱いで大丈夫です。他にもTHunderbirdの拡張機能の製作者サイトです。

使い方は、次のNo5を参考にしてください。
http://pcsoft.okwave.jp/qa4311695.html

また、次のパスにあるMailフォルダをバックアップしておけば、万が一でも復元できますので、二重にバックアップしてください。
C\Documents&Settings\User名\Applocation Data(隠しフォルダ)\Thunderbird\Profiles\任意の文字数字.default\Mailフォルダ

なお、Thunderbirdのメールデータは、トレイが共用の場合と、アカウント別にされている場合も、mbox形式で、拡張子はなく、Inbox、Sentなどのファイル名です。
自分で作成されたフォルダは、その名前になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日やっと移行できました。 ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/08 17:11

こちらのツールを使えば?


http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
    • good
    • 0

http://my.opera.com/sho5916/blog/thunderbird
こちら↑に書いてある手順で移行ができると思います。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/08 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!