dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPで、使用上ファイアーウォールを無効に設定したい
のですが、設定後に再起動すると有効にもどったしまします。

再起動しても有効に戻らない設定はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

「無効」にすると危険です。

「有効」のまま遮断しているアプリケーションやネットワーク(ポートの開放を含む)を「例外」に「追加」か「登録」で許可します。

XPの場合、重要な作業は、アドミ権限でログインして実行する必要があるものがありますが該当しませんか?(インストールやアンインストールなども含む)
XPhomeの場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)メニューでAdministratorをクリックしログイン
    • good
    • 0

ファイアーウォルを無効にすることは良くないですが、 他のセキュリティソフトでファイアーウォールが有効になっていれば、 XPセキュリ

ティーセンター上の一番上は有効となりますが、 一番下のWindowsファイアーウォールでは無効となる筈ですが、 そういうこととは違いますか?
    • good
    • 0

異常です。


データをバックアップして
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!