

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どういう目的でやるのかもあるとおもいますが、単に、今動いているアセンブラプログラムを、その環境がなくなるので、Cで書き換えて、新しい環境に移したい、とかいうのであれば、そうですね。
まず、I/O関係のサブルーチンは、全部、解読する必要があるでしょう。
で、それへの入力パラメータと、リターン値も。変数変更とかもあれば、それも、読む。
で、純粋に、演算部分のみのところは、Cで、レジスタ操作をシミュレートするように、すると。多少、テクニックがあれば、コードジェネレータみたいなアプローチもありえます。
ようは、
元のコードのやっている内容
コメントおよび保守文書がどの程度あるか
全体のボリューム
作業にかかる智がいかほどか
ということになりましょうか。旧のアセンブラコードが、新の環境でも動くなら、全部を移植ではなくて、必要不可欠な部分のみ、Cにして、C+asmにするという手もあるかと。
No.2
- 回答日時:
>どうにかして変換したいのですが、手早く変換できる方法はありませんでしょうか?
正直ありません。
>.EQU .BEQU
アセンブラの種類により若干差異がありますが、
EQUはプログラム開始アドレスを示しているか、定数値の宣言、メモリアドレスへのラベル名定義となります。
BEQUはそのEQUのbit版となります。
No.1
- 回答日時:
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%E3%82 …
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%E3%82 …
敢えて何と対応とは書かないけれど、これらの検索結果を見たら判るんじゃない?
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%E3%82 …
敢えて何と対応とは書かないけれど、これらの検索結果を見たら判るんじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- その他(プログラミング・Web制作) 変換のプログラムを教えてください。 6 2023/07/01 09:57
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングについて(Python) 添付した画像はC言語で簡単に作ったソースで、1つの配列に5つ 3 2022/09/10 19:15
- マウス・キーボード 何故、ローマ字や英語を全角で打つ? 5 2022/05/15 09:36
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外のネットショッピングで 買う時までは 日本語標記に 変換できたのですが 商品を買って 自分のメー 4 2022/08/02 06:04
- 英語 海外のネットショッピングで 買う時までは 日本語標記に 変換できたのですが 商品を買って 自分のメー 2 2022/08/02 06:00
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- 数学 2次方程式の「(x-3)^2=4」を解くとき、 そのまま解くことも可能ですが A=x-3と置いて、A 3 2023/01/27 18:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級言語がアセンブリ言語に比...
-
ライン数とステップ数の違いは?
-
アセンブラからC言語に変換する...
-
PICのアセンブラからC言語へ変...
-
PDP-11のアセンブラ課題
-
小さなものでいいのでOSを自作...
-
PICC(HI-TECH SoftWare)によるI...
-
0xffffとは?
-
8ビットのデータの、先頭ビット...
-
文字参照は10進数と16進数では...
-
ビットシフトってどんな時使うの?
-
H8/3052 ディップスイッチについて
-
シーケンス制御についての質問...
-
レジストってなんですか?
-
Visual C++ によるWindowsアプ...
-
SRAMとレジスタの違いは何でし...
-
エクセルVBAのIf,Then 構...
-
PS3に搭載されている"Cell"は、...
-
verilog 符号付加減算(最上位...
-
Javaなどを機械に埋め込むとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライン数とステップ数の違いは?
-
アセンブラからC言語に変換する...
-
実行ファイルからソースはみれる?
-
アセンブラ言語がわかりません。
-
[C言語→アセンブリ言語]はどう...
-
アセンブラの配列処理
-
素朴な疑問 (C言語とアセン...
-
アセンブラwordという単位
-
PowerPC用逆アセンブラを知りま...
-
アセンブラエディタ
-
このアセンブラの意味を教えて...
-
PICはアセンブラとC言語のどち...
-
MPLAB IDE v8.92アセンブラにつ...
-
x86系でリアル←→プロテクトモー...
-
メモリアドレスについて
-
素数を求めるプログラム(アセン...
-
アセンブラで割り算
-
アセンブラのリンカのダウンロ...
-
【H8マイコン】HEWで埋め込みア...
-
アセンブラーのプログラムに関して
おすすめ情報