重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3Dのベンチテストをしてみたく、下記のソフトが良いと知りました。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/ …

そこでダウンロードをしようと思ったのですが、3D MARK 06HOTFIXをダウンロードしても実行できません。
これは上段のシェアウェアのダウンロードをしないといけないのでしょうか?
またフリーとは書いていないのですがフリーソフトなのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

> これって無料なんですよね・・・



基本、無料です。
ライセンスを購入することで、負荷条件を変えて計測することが可能です。
逆に言えば、無料版では、決まった一種類の負荷条件でしか計測できません。

> 綺麗な映像は流れたのですが、スコアは表示されませんでした。

映像が流れたなら、それが計測中です。
計測終了後、デスクトップに戻り、「View your results online」という
オレンジ色のボタン表示がされます。
それをクリックすると WEB サイトへ繋がってスコアが表示されます。
ずっと下へスクロールさせると、
緑色の帯のところの「Your system」の直下にスコアが表示されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何からなにまでアドバイスしていただきありがとうございました。
おかげ様でスコアを見ることが出来ました。
サファイア4870でスコア13900台だったので良いのか解りませんが、出来たことが満足です。
素人の質問にお付き合い下さり感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/05 12:56

PCの仕様→構成・OS・グラフィックカードの種類書けば回答者もより回答しやすいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、PCの構成が解ればみなさんも解りやすかったかと思います。
アドバイスをいただいたおかげで、何とか自分のスコアを見ることが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/05 12:51

まず、本体の 3DMark06 をインストールした後、


改めて、その Hotfix を実行してインストールを行ないます。

その手順でもダメなのでしょうか?
ならば、どのように実行できないのでしょう?
全く何も反応しないなら、ダウンロードしたファイルが壊れているのかもしれません。

下記サイトより、改めてダウンロードしてインストールして下さい。
「ファイルをダウンロードする」ボタンをクリックすれば、
「3DMark06 Build 1.1.0(including October07 hotfix)」という
Hotfix 込みのファイルがてに入ります。

http://www.4gamer.net/games/027/G002753/20071130 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただいたアドレスからダウンロードしたものでは問題なくダウンロードできました。ありがとうございました。

購入ページ?みたいなページが表示されるのですが、これって無料なんですよね・・・

いまいち使い方が判りませんでした。

最初に出てくる小さいウインドウのPurchase...をクリックでしょうか?Continueをクリックでしょうか?
その後に出てくる画面で、左下のRun 3DMarkをクリックして綺麗な映像は流れたのですが、スコアは表示されませんでした。

お礼日時:2008/10/05 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!