
車やバイク(4サイクル)のエアクリから吸い込まれる空気の量はどの位必要になるのでしょうか?
例えば、1000ccのバイクで燃費が20km/Lとします。
通勤で片道20km 所要時間が1時間とすると、ガソリンは1時間で1L消費する事になりますよね。
空燃比から考えると、ガソリン1Lに対し空気14.7L消費(必要)するという考えでいいのでしょうか?
でも、マフラーから出てくる排気ガスの勢いを見るとかなりの空気を吸い込んで燃焼後吐き出している感じがします。
熱膨張などもあるとは思いますが・・・。
この場合、1時間で何リッターの空気を必要としているのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一応、大学では内燃機関と燃焼工学の勉強をしていましたが
専門ではないので経験者とします
まず回転数RPM:1分間あたりの回転数
4ストエンジンだと2回転1爆発4工程なので爆発数は÷2になります
私の計算では、NAエンジンを前提にしていますが
要は、エンジンの吸気工程を
注射器で水を吸い込んだときと同じようにモデルしています
ターボみたいに空気を押し込むわけではないですよね
ピストンで吸い込むわけですから2回転で排気量分吸い込む計算になります
空燃比との関係ですが
数値的にはほかの回答者の書かれているとおりですが
これは、酸素も燃料も両方完全に燃え尽きる比率なので
実際には、加速状態では燃料が多くなってガソリン成分が燃え残る
定速状態では、空気が多くなって酸素が残るので
これだけでは判断がつかないということです
与えられた条件が
移動距離→タイヤの累計回転数
→ミッションを固定すればエンジンの累計回転数
に置き換わるので、まあこういう計算もあります
No.4
- 回答日時:
結局のところ、実際の空燃比は加速常態か定速常態かで大きく変わるので分からないと考えるのが正解です
といってもしょうがないので回転数で考えてみると
バイクのことはあまり詳しくないので
ストーリア CL 1L(989cc) MT で考えてみると
とりあえず、60km/h 定速運転で
ギア比、タイヤサイズは
http://www.lancer-evolution.com/cgi-local/asso/r …
タイヤサイズ 純正の145-80-13が無いので 165-65-14で計算してます
大体、1800回転なので
エアクリーナーを通過する空気量は
0.989×1800÷2=890L
(÷2は4ストなので2回転で1回爆発しているためです)
加速状態はまあ自分で条件を決めれば計算できますよね
参考URL:http://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/STORIA/1 …
No.3
- 回答日時:
誠に申し訳ございません…
ANo.1さま、ANo.2さま
共にお間違いがございまして…
空燃比は
空気ではなく『酸素』なんです。
ですからまず、酸素濃度を何パーセントで考察するかを固定しておく必要があります。
なお、
走行空燃比は14.7ではなく
また、固定でもありません。
1000ccのバイクと言うことですので
仮にホンダのファイヤーブレードとします。
このバイクの燃焼空燃比は
高負荷時において
ノーマル車両は12.5~12程度です。
あるいは
32,33,34のGT-Rですと、
ノーマル状態で
高負荷時に9.5~8.5です。
あるいはヴィッツやフィットの
定常走行時の空燃比は20前後或いは更に薄くなります。
計算にご参考下さい。
濃度は21%&14.7は一般的な数値でとご回答者の方も分かっていると思います。
1時間で1Lのガソリンを消費した場合、上記の数値で計算すると空気は何L必要なのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>空燃比から考えると
空燃費は質量比ですからガソリン1キロ : 空気14、7キロとなり、それぞれを容積に変換して比較すると以下の様になります。
ガソリン1リッター(比重約0.75として⇒同容積の水より軽い)
1リッター×0,75=約0,75キロ
空燃費を14,7とすると
0,75×14,7=11,02
必要とする空気の重量は11,02キロ
空気1立方メートル約1、22キロとすると
11,02÷1、22=9,03立法メートル
と言う事で、ガソリン1リッターに対し空気は約9,03立方メートルが必要となります。単位をそれぞれ比較すると
ガソリン : 空気
空燃費(質量比) 1 : 14,7
容積比換算 1リッター : 9030リッター
牛乳のパック1本分のガソリンを燃焼させるのに、1辺が1メートルの四角い箱(100×100×100/1000=1000リッター)で9個分の空気が必要と言う事になります。
分かりやすい説明ありがとうございました。
やっぱりそんなに多くの空気を必要としているんですか!?
1Lの牛乳パック9,030本分の空気っていう事ですよね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) 【サイバー攻撃】ACD(アクティブサイバーディフェンス、能動的サイバー防衛)ってどう 1 2023/07/18 22:21
- その他(ブラウザ) ChromeやYahooといったブラウザは、全てファイヤーウォールで守られているのでしょうか? 日本 1 2022/07/22 19:00
- セキュリティホール・脆弱性 ssh(ポートの22番)ハッキングを受けています。 1 2022/08/16 21:18
- ファイアウォール Windows11 のファイヤーウォールが有効にならなくなってしまいました 1 2022/11/30 22:54
- UNIX・Linux ubuntuに外部侵入できるか 2 2022/04/09 12:48
- その他(OS) Windows11でコントトールパネルが開きません 4 2022/08/29 17:09
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) iPhoneで使用してるウィルスバスターのアプリを 削除した場合… iPhoneで使用してるウィルス 3 2022/10/31 15:28
- ノートパソコン ノートPC (OSはWindows 11)を購入しまたが、その際にAcronisというプロテクト系ソ 7 2023/06/10 07:25
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
13ステラswオーバーホール何処...
-
ドリフト
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
高速道路 パトカー
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
なんでカスタムカーって田舎に...
-
信号が青になり左折しようした...
-
ホンダ バモス HM1 平成14年式...
-
黄色い車はお好きですか
-
タントに乗っています。 最近よ...
-
タイヤサイズの適合について 余...
-
先日新車を契約しました。 ナビ...
-
こんばんは。新車を購入します...
-
中華ナビ フリップダウン映らな...
-
車のエアバルブキャップが無く...
-
ZN6のアースについて教えてくだ...
-
新車納車時は晴れていたけど そ...
-
汎用ホイールキャップ(カバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンのエンジンの直噴と他...
-
エンジンが必要とする空気の量...
-
車はエンジンを止めていても、...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
車の走り出しの時にキーと音が...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
車 バック時 変な音が出る
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
オートマで坂道で信号待ちする...
-
駐車場でハンドルを切ると音が...
-
人が車にぶつかったら音で分か...
-
車 走行中バコっという音 本日4...
おすすめ情報