dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルのセルの色を任意の色の出来ますか?
四角形の図を使ってユーザー設定で好きな色に出来るのですが
セルの色は少ししか選べません。
何か方法は無いでしょうか?

A 回答 (4件)

パソコンの出せる色RXGXBで255X255X255の1600万色ーー>パレットに載せる色をユーザーが56種選択ーー>エクセルでは、そのカラーパレットの色の中から色を選択 というしくみのようだ。


それと
エクセルで
ツールーオプションー「色」タブー変更する色の「☐」(小四角)をクリックー「変更」ボタンー変更後の色(部分)をクリック
ーー
すると書式ーセルーパターンで出るパレット色のその位置の色も変わっているはずだ。
VBAでは
Sub test01()
Cells(2, "B").Interior.ColorIndex = 1
End Sub
で設定することがあるが、同じColorIndex =1の1でもカラーパレットの色の設定状況で、セルのパターン色が別になるということ。
ーー
>セルの色は少ししか選べません。
少しとは何種類ぐらいのこと?。
何のことを言っているかわかりにくい質問。
56色は数としては少ないようだが、人間の目には10数種ぐらいしか、普通にぱっと見て、識別できないのではないですか。
    • good
    • 0

ANo.1はExcel2007でした。


旧Excelでは無い機能のようですね。
大変、失礼しました。
    • good
    • 0

試してみたけど無理でした。



何がしたいのか 分かりませんが まぁそもそもExcelは「表計算ソフト」ですから。
そこまで求めるモンでもないと思いますが。。
    • good
    • 0

「セルの書式設定」ダイアログボックス>「塗りつぶし」タブ>「その他の色」


で任意の色を設定できるようです。

この回答への補足

ご回答有難うございます。
セルの書式設定>パターン>セルの網掛けで色の変更は出来るのですが
その他の色が出てこないのです。
四角のを作ってその色はその他の色で変更は出来るのですが。。。

補足日時:2008/10/08 13:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!