重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

説明書を読んだのでですがわからなかったので質問させていただきます。家族で共同でパソコンを使っているのでそれぞれのユーザアカウントをつくったのですがそれを電源を入れた際に、どのユーザーを使うかを選べる画面が自動的に出るようにするにはどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

質問カテがXPなのでOSがXPだとした場合。


コントロールパネル~ユーザーアカウント~ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する~ようこそ画面を使用する、にチェックをいれる。
通常であれば、これで、PC起動後に「ようこそ画面」が表示されて、作ったアカウントがアイコンのように並んで表示されます。
自分のアカウントをクリックしてログオンします。
アカウントが複数ある場合、必ず一つは「管理者」にしないといろいろ面倒になりますし、管理者の場合はパスワードを付けるのが安全です。
いずれもアカウント設定画面で行います。
    • good
    • 0

自動ログオンを解除して下さい。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
    • good
    • 0

個人のアカウントが設定してあれば、ウィンドウズ起動直後にユーザー


アカウントの画面が自動的に出てきますが。(vista)
もし出てこないようだったら何か設定が間違っているのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!