dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、パチンコ台(エヴァンゲリオン使徒、再び)をオークションで購入したのですが、扉の開け方がわからなく困っています。鍵もついていませんでした。

 台裏の左側を見ているのですが、上下にフック?みたいなものがありますが、手で動かそうとしても動きません。台裏の左側中央にレバーらしきものもわかりません。なにか開け方があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

パチンコ台の構造は、メーカー問わず木枠の時代から変わっていません。


台裏左の上下のフックが台枠オープンで左中央のレバーがガラスオープンであることは間違いありません。
上下のフックは下方に押すレバータイプと、上方に押すフック式があります。
ガラスについては下方に押せば簡単に開くはずなんですが、これ以上のことは実機が手元にないので説明のしようがありません。
実機を取り扱っている中古台専門店に問い合わせてみてはどうでしょうか…。
    • good
    • 1

 上下のフックは、同時に下げようとしても下がらないでしょうか。

台メーカーによって違いますが、不正行為対策の為、片側だけ動かそうとしても動かないようになっていたりします。動けば、木枠から全体が開くと思います。

 左側中央のレバーはまっすぐ下に動かないでしょうか。ガラス枠を開ける為のレバーがそこについていることが多いです。

この回答への補足

上下のフックは同時に少し動くのですが、かたくてあまり動かないです。

いろいろな場所を動かしてみているのですが、中央のレバーがあるのかよくわからないです。

補足日時:2008/10/12 15:03
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!