dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳男性です。
asp.netのボタンについて質問します。
今、webサーバコントロールの勉強を以下のサイトを見ながら行っております。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/aspnet/aspnet0 …

それで、このサイトには、「コマンドボタン」なるものが登場します。
このサイトでコマンドボタンは、「複数のコマンドボタンを1つのイベントハンドラにまとめて処理をする」と書かれています。

しかし、現状私は、コードビハインドを採用しておりますので、サイトのページインラインのように、一つのイベントハンドラに複数の処理をまとめて記述する方法が思いつきません。

コードビハインドを採用している私でも、一つのイベントハンドラに複数の処理をまとめて記述する方法をお教え願います。

A 回答 (1件)

お使いのVB.NETはどれでしょう? ・・・ それとも C#なのでしょうか



最初のボタンのハンドラを作成します
コードを適当に記述して動作確認などを行います

VB2002/2003の場合は 2番目3番目のハンドラを共有化するには
先に記述したハンドラの最後のほうに
Handles Button1.Click といった文言があると思います
これを
Handles Button1.Click,Button2.Click,Button3.Click
といった具合に変更します

VB2005/2008ならデザイン画面にしてボタン2などを選択し、プロパティウィンドウの雷マークをクリック
Clickの右側のセルをクリック、ドロップダウンのボタンをクリック
先に追加したハンドラ名を選択

これで共有化されたハンドラを実行できますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

な、なんとできましたよ!
ちなみにVBの2005を使用しています。

雷マークのところをチョイチョイっといじったら成功しました!

私はまだ初心者なのでASP.NETのことはよくわかりませんが、あなたはかなりの達人とお見受けしました。
あなたレベルに達するにはまだまだ修行がたりないということですね。

お礼日時:2008/10/16 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!