
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
粉体の科学ですね。
(砂時計も)同志社大学工学部教授 三輪先生の専門分野:鳴き砂の研究家
私の恩師です。ので、先生に聞けばいいのですが
詳しくは次に
モデル:砂粒を考えずに、ある領域(例えば、1センチ四方)の中の砂をひと塊と考える。そして、風によってこの領域内の砂が一度に全部飛ばされるとする。飛ばされたところは表面の高さが低くなり、飛ばされた砂が落ちたところは表面の高さが高くなる。風で飛ばされる距離は飛び立った位置が高いほど、また、風が強いほど長くなるとする。また、これとは別に凸凹がならされる効果も入れておく。
なんと、たったこれだけで縞ができるのだ。何も難しいことはしていないがこれできれいな縞模様ができる。風を吹き付けたら、きれいにならされて平らになるだろうという予想は砂の表面の場合は成り立たない。むしろ逆だ。「北風と太陽」の童話の様に。
粉粒体の特徴:平らな砂の表面に風を吹き付けるとかえって凸凹になる。
ということだそうです。
結局、粉体は固体・液体・気体とは違う振る舞いをする。→そのひとつの現象として、砂漠の風紋ができる のでしょう。
参考URL:http://nausicaa.phys.chuo-u.ac.jp/tag/ISC-J/9511 …
No.3
- 回答日時:
すごく難しい質問です。
考えるに、風も呼吸をするような気がします。砂もまん丸ではないし、大きさも均一ではありません。風が層流で砂も液体と変わらないほど無限に均一なら、風紋なんてできないと思います。でも、そうではないのですから絶対にそうはならないのだと思います。そして紋が一つできると次々と、連続的に波のように痕跡を残すのです。非常に曖昧な言い方をすれば、あれはエネルギーの揺らめきの痕跡なのです。
風の呼吸・・一定に見える風でも強かったり弱かったりするってこと・・・?
で、砂粒も均一ではないからその結果として風紋ができるってことなのかな?
ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
究極の風紋理論が紹介されたので、それはおくとして砂漠について一言。
砂漠とは耕作に(或いは他の有益な利用に)不適な地域を指す言葉ですが、
日本では(中国?)これに砂漠という訳語を与えたために、またその後童謡〔月の砂漠〕が砂漠のイメージを固定したこともあり、砂漠即ち砂の荒野と理解されます。しかし、世界には砂のない砂漠もあります。広大な不毛の(潅木やサボテンは自生している)荒野も砂漠です。代表的なのは北米南西部の砂漠です(南西部だけで4つの大きな砂漠がありますが、丘があり潅木やサボテンがあるため、砂の移動は少なく風紋は出来ないようです。
そうですね よく西部劇に出てくる荒野には風紋なんてないですね・・
荒野も砂漠の一種ということなんですね・・はじめて知りました
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 火星の色ってこのままなんですか?空や地べたの色は写真のように明るく光があるんですか?それとも色や明か 3 2022/07/31 10:21
- その他(ゲーム) スマホ版のロマサガ3についてです。 ヒドラレザーを開発したくてヒドラ革を入手しにナジュ砂漠に行ってド 1 2023/02/16 09:40
- 地球科学 砂漠も乾燥地帯も、私は地球を覆う大生態系に必要だと思ってます。私の考えは間違ってますか? 砂漠の緑化 4 2023/06/28 09:52
- 環境学・エコロジー 人は草原を砂漠にしたりしますが、人の力で砂漠を草原に出来ますか? 4 2023/06/09 15:54
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
- 英語 英語について質問です。 大岩の1番初めの英文法 長文編です。 (3)がちょっとよく分かりません。 問 1 2023/03/23 16:32
- 国産車 【カタールは砂漠の道路を青色ペンキで塗って舗装道路の温度上昇を抑えているそうです 4 2022/11/23 17:13
- 英語 あり得ない仮定を、仮定法で表現しない場合の話者の意図について 9 2022/05/25 10:56
- 風邪・熱 昨日から寒気がして発熱(37度〜37.8度)と花粉症の症状(鼻水、くしゃみ、咳)が続いています。 風 6 2023/04/24 12:17
- ノンジャンルトーク 砂漠で稲と麦を交換する日本の神様の市杵島姫命とギリシャの神様のデメテル。 どんな会話してると思います 1 2022/06/03 20:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エジプトのピラミッドは、19世...
-
人工地震を信じている人ってど...
-
砂漠の砂を再利用できませんか?
-
3.11東北大震災震が人工地...
-
7月15日21時。これも人工地震で...
-
人工地震は本当にあるの?
-
人工地震って実在するの?
-
人工地震説
-
砂漠の風紋
-
地層について
-
堆積岩と砕屑岩の違いを教えて...
-
松戸市の地盤を教えて下さい!
-
予言の2025年7月5日に大地震が...
-
トンビが空を旋回しているのは...
-
森高千里さんは、30年前から「...
-
山口県で群発地震が発生してい...
-
建物の構造別重量について
-
2個のサイコロを同時に投げると...
-
すみません、誰かの予言。あく...
-
世界に人は約75億人いますよね ...
おすすめ情報