プロが教えるわが家の防犯対策術!

linuxの勉強がしたくて、CENT OS 5.2 をインストールしました。
インターネットがしたかったのですが、起動時にIP情報の取得 [失敗]
と出てしまい、インターネットが開けません。
ifconfig などで調べてみましたがIPアドレスは、のっていませんでした。
ウィンドウズXPもブートできるのでそこから、IPアドレスを調べて、入れてみましたがだめでした。
たぶんDHCP機能がないんじゃないかと思います。
どうすればよいのか分かりません。
XPでは普通に開けます。

A 回答 (3件)

> 光回線(集合住宅タイプ)で、ルーターはなくVDSLモデムを経由して使っています。



回線がBフレッツで、XPでつなぐときはフレッツ接続ツールで接続しているということですか?
もしBフレッツ(フレッツ光)なら、

http://www2.yomaigoto.jp/linux/pppoe.html

に書かれているようにPPPoEの設定をしないとつながりません
PPPoE接続するとDHCPではなくIPCPでIPアドレスが設定されます

BBルータ買ってきてつないで、その下にCentOSのマシンをつないだほうが楽だとは思いますが
    • good
    • 0

今実験機もCentOSのディスクもないので検証しませんが


(VineとUbuntuとかしか無い)
KDEとかgnomeが入っている環境であれば
それなりにネットワーク設定ツールがあるので、それ探してみましょう。

ちなみに、Linuxで自動認識でネットワークが使えない場合。
lspciでネットワークアダプター名等を確認
対応するドライバーを調べ、必要であればダウンロードなどで対応。
modprobeでドライバーを組み込み。
ifconfig eth0 upとかで有効にして
dhcpcdとかdhclientとかでDHCPサーバーからIPアドレスを取得…

といった感じになります。はしょりまくりで正確では無いです。

DHCPサーバーから取得できない場合、Windows等では
特定の(あたりさわりのない)IPアドレスが設定されます。
まずWindowsでの状況を確認しましょう。
Windowsでもインターネットに繋がらないなら
DHCPサーバーが機能していないか、配線にミスがあるか
あるいはMACアドレスで拒否されているか…そのへんを疑います。

あと無線LANでファームウェアが入っていないときも
そういう挙動が見られるんじゃなかったと思った。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
windowsではインターネットにつながります。
windowsで $ipconfig -all でIPアドレスなどを調べたら、

Dhcp Enabled. . . . . . . . . : No
と出ていました。
これはDHCP機能がないことを示しているのでしょうか。
そこで出てきたIPアドレスをCENTOSでも入れてみましたが、だめでした。
いろいろと試してみます。

お礼日時:2008/10/18 08:41

そもそもどういう環境でインターネットに接続しているか不明なのでエスパーでも呼んでこない限りは回答不能です


DHCPでアドレス取得ができないということはルータがない環境であることくらいは想像できますが............
    • good
    • 0
この回答へのお礼

光回線(集合住宅タイプ)で、ルーターはなくVDSLモデムを経由して使っています。
そんなことしかわかりません。
説明不足ですみませんでした。

お礼日時:2008/10/18 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!