dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

win7の64bitのPCでFFFTPを使おうとしたら以下のエラーがでて接続できません。

227 Entering Passive Mode (***,***,**,***,***,***).
ダウンロードのためにホスト ***,***,**,*** (*****) に接続しています. (TCP/IPv4)
接続できません. (TCP/IPv4)
ファイル一覧の取得を中止しました.
ファイル一覧の取得に失敗しました.


もう一台あるXPのPCだと同じユーザー名、パスワード、ホストアドレスで接続できるので、それらが間違っているわけではないようです。

一応、ファイヤーウォールはチェックして解除してあります。
ウィルスソフトは、7のPCもXPのPCも同じのが入ってる(設定は同じ)ので、それが邪魔してるわけでもないと思います。


他に原因がわかる方いましたら助けてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Windows 7 Build 7601 x64の環境を容易して実験してみました


接続先 FTP、FTPSサーバをLAN内に設置

FFFTP ver 1.97b
動作。 FTPS動作せず(未対応だから当たり前)
FFFTP ver 1.98e
動作 FTP、FTPSともに接続可

なぜか、ダウンロード後は、そのまま閉じて終了出来なかった。
接続を切断してからなら終了出来た
アップはしておりません
管理者モードでの実行はしなくても出来た。


PASVモードを利用されていますか?(デフォルトでは有効)
パソコンのファイアウォールを一時的に無効にして確認されていますか?
FTPは、Port 20と21が利用されます
場合によっては、ルータのポートの開放が必用になるかもしれません
基本的には、開放しなくても利用出来ます

人によっては、管理者で実行しなければ利用出来ない人もいるみたいです。
ですから、管理者で実行を行ってみてはいかがでしょうか
    • good
    • 2

同じ環境がないので確認はできませんが、思いついたことを書きます。



1. FFFTP のバージョン

どこからダウンロードしたかわかりませんが、元々の作者である Sota さんのページ(http://www2.biglobe.ne.jp/sota/ffftp.html)にあるのは Version 1.97b [2010/10/24] です。確認した動作環境には Win7(64bit)がないので、それが原因かもしれません。他ページにある動作報告(http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=4489)を見ると動いたり動かなかったりしてるようです。

Sota さんが開発を離れてから、開発は FFFTP Project(http://sourceforge.jp/projects/ffftp/)に移りました。最新版は Ver 1.98e [2012-02-23] ですが、やはり Win7(64bit) は動作環境にないですね。でも動くかもしれない。

2. 設定の見直し

> もう一台あるXPのPCだと同じユーザー名、パスワード、ホストアドレスで接続できるので、それらが間違っているわけではないようです。

勘違いということもあるので、うまくいく方の設定をそのままコピーしてみたらどうでしょう。

 FFFTPの設定を他のPCにコピーするには?
 http://www2.biglobe.ne.jp/sota/ffftp-qa/qa-26.html

原因は他にもあるかもしれないが、FFFTP にあるとすればまずはこの2点を確認ですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!