プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 失礼します。

私は、おとといから、ギターを習いはじめました。
早く、上達するためにギターを購入して家で練習したいのですが
どこで、ギターをいいのか分かりません。

それと、金銭的な問題もあり、できれば一番安いギターを買いたいと
思っています。
私は、埼玉の行田というところに住んでいます。
大学が東京の水道橋にあるので、東京まで行くのは
問題ないです。

どうか、お願いします。
ギターをどこで買えば、安く買えるのか教えて下さい。
安いのであれば、中古でもかまいません。

どうか、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>どうして、値段が高いと良い楽器になるのでしょうか?



ギターという楽器を、飾り物ではなく、道具として考えた場合、20万円くらいまでは、高ければ高い方が良い道具と言えます。

安物は、東南アジアの工場で、流れ作業で適当に組み立てていきます。材木もパーツも高価なものは使いませんから、合板であったりしますし、パーツも工業製品としてのバラツキが非常に大きく、使い物になる割合は極めて低いのが現実です。

高価なものになると、材木も価格なりに上質なものを使いますし、パーツもそれに合わせて高級品になります。エレキギターの場合、まともなピックアップを2つ乗せただけで3万円しますし、糸巻きも単体で1万円くらいします。製作は専門の職人が1本1本組み立てていきます。ネックやボディの仕上げ、フレット両端の仕上げは、国産手工品を見れば、一目瞭然です。雑音対策や試奏チェックもしっかりされているので、とても使いやすいです。
要は価格差は、材木、パーツの価格差と、職人の人件費、工賃の差だと考えてもらって間違いありません。それのボーダーが現在の日本円では20万円あたりにくるわけです。ですから、国産メーカーと呼ばれるブランド品でも、店頭価格が15万~20万円以下の商品は、海外製であったり、部品を海外で作って国内で組み立てだけしたものがほとんどです。本当に国内で製作されたギターはエレキでもアコギでも20万円以上すると思って下さい。

ザッとですが、こういう話なのです。で、30万円を超えてくると、パーツや仕上げの違いよりも、材木の木目の稀少価値や、貝細工等による装飾品代が価格差となって現れてきます。ですから30万円以上の高級機は価格の差よりも腕の差が物を言う世界になるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そうなのですか。
本当にわかりやすい説明ありがとうございました。

なぜ、高価なものはいいのか、そして
30万円を超えると、装飾的な値段になるので
30万円を超えると、腕次第という理由もよくわかりました。

納得です!

本当に分かりやすく伝えて頂いて、心より感謝します。

お礼日時:2008/10/21 01:48

経済的な事情は誰しもありますが、安物買いの銭失いになってはいけません。


ギターは趣味の道具です。無くたって死にはしません。しかし趣味の道具だからこそ、ひとそれぞれ好みがあり、使い方も千差万別です。
しかし、安物-ここでは概ね5万円以下のギターとしましょう-では、それぞれのプレイヤーの趣味を満足させる楽器はありません、というか楽器としての機能を満足しないものがほとんどです。部品も安物ですから故障しやすいし細かな調整もうまくできません。ギターはプレイヤーがそれぞれの好みに合わせて調整しながら使うものですから、安物ではそれも叶いません。

NO.1さんご回答の通り、お茶の水駅から靖国通りの間は、日本一ギター屋の多い町として有名です。ここでいろいろな店に行って気に入ったものを実際に見て弾いてみて、気に入ったものを買えばよいと思いますが、初心者が中古品を買うのはお勧めしません。中古品のコンディションはさまざまで、これから使うプレイヤーにとって致命的な欠陥があるかどうかは初心者には見抜けません。
安い中古品ならなおさらのこと、半年もしないうちに使い物にならずゴミ箱行きになること請け合いです。

楽器を目利きできない初心者こそ良い楽器で練習すべきであり、また良い楽器ほど上達も早いし、上達の具合が自分でも分かります。また将来買い替えるサイクルも少なくて済みますし、結果的には経済的です。

安物ばかり使っていると耳も成長せず、結局良い楽器と悪い楽器の区別もできなくなり、最終的には「楽器なんて安くても高くても関係ない、要は腕だ」なんて勘違いをおこしてしまいます。
価格に関係なく腕だけで勝負できるのはだいたい30万円以上の高級品の世界の話です。20万円以下の実用機・普及価格帯においては、ギターは高ければ高いほど良い楽器なのです。
店頭に並んでいる10000円~15000円程度の初心者用セットだけは絶対に避けて通って下さい。

お茶の水を1日と言わず、何日も散策して、あなたに合った1本に出会えることを楽しみにしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 ここまで細かくアドバイスして下さり、
本当にありがとうございます。

安物買いの銭失いですか。
確かに怖いですね。

高い楽器の方がいい理由は納得しました。
後は、値段とにらめっこですね^-^(汗)

それと、一つお伺いしたいのですが
どうして、値段が高いと良い楽器になるのでしょうか?
どこが違うのでしょうか?

よろしければ教えて下さい。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/10/19 23:17

こんにちは。


水道橋の近くでとても有名な楽器街があります。
お茶の水です。プロ仕様の高級器ばかりでなく、おもちゃのような激安ギターもちゃんと置いてあります。
中古も専門店があります、が元から安い初心者用の中古品はあまり見かけません。それならヤフオクなどで買っても大差ありません(元々たいした出来ではないので)。

とりあえず定価なら7万円前後の中古品で探されてはいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 お茶の水はやはりいいようですね。
安い初心者用の中古品はないのですか・・・

それと、やはり、ちゃんとしたギターを買ったほうがいいですようですね。
^-^。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/19 19:19

お茶の水

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!