dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ということで、皆さんの明るいお悩みが聞きたいです。
これは質問なので、ご回答は出来ないかも知れません。
でも、遅れてもお礼は致します。暗いのは対処不能かも知れません(笑)

自分のお悩みは…
一日はみんなに等しく24時間しかないって、知ってる? 俺だけ50時間時計とか持ってませんよ。
体は一つしかないって、知ってる? 頭は一つだし、手は二本だよ。
やれることには、時間の制限、いわゆる限度ってものがあるんですよ。
俺、怪物じゃないよ。
経営者へ(^^)

A 回答 (9件)

【悩みの1】



「I WiSH」さんの「明日への扉」という曲に・・・
♪抑えきれないこの気持ちが、25時の空から、光る滴として降り注いだ・・・♪
と、ありますが・・・
【25時】って、あるんですか?

【悩みの2】

「一つしかない体でも、心をひとつにしてスクラムを組めば、その力で目を見張るような大きな岩でも、動かすことが出来る。
だから、脇の道を行かないで、まっすぐに前進しなさい。」

明大ラグビー部の、故・北島監督が言われた言葉ですが・・・、
実際、やってみたことありますか?本当でしたか?

よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

悩みの1、ですが、何年前だったでしょう。正確には覚えていないのですが、25時、と口にする人に出くわしました。
雑誌にコラムを書いたりもしていた人でした。
それは何? 訊いてみると夜中の1時でした。

テレビでも、アナウンサーが、バラエティ番組で口にしたのを耳にして、はぁ、使う業界は、当たり前に使うんだなあ、と感心しました。

午前零時が、昔は新鮮に聞こえました。自分的には、夜中の12時でしたから。

悩みの2、ですが、読んでみて、自分的には「楽をするな、逃げるな」
そう叱責されているように感じました。
実際にやってみたことは、ありません。
これからやることもあるかも知れませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/21 20:29

おーゴリ・・・い、いえrさま^^。



明るいお悩み相談ですか?むずかすぃーですね。
この前、正露丸を飲みました。急にお腹がピーピーになってしまい辛かったので3錠ほど飲みました。

ところが、その正露丸のビンをよく見ますと、期限が5年ほど過ぎていました。下痢は止まったのですが、お腹が痛いのです。

先生!どうしてですか?

・・・いつもありがとうございます・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!

多分、期限が過ぎていたから(笑)

正露丸って、その昔、ロシアを征服する、という意味で、
征露丸だったそうですね。
兵隊さんはみんな持っていたのでしょうね。

虫歯が痛むと詰めていました。小さくしたのを詰めて、脱脂綿を詰めるのです。
何も食べられないし、臭いのです(^^)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 21:33

rさま、こんにちは^^



私の悩みは・・・
ここには「温かな人」が、たくさんいらっしゃって
皆さんに、感謝の気持ちをお伝えしたいと思うのですが
それが出来ないことです・・・。

それと・・・「天国と地獄」のタイトルって・・・?
あれから気になって眠れません。

以上です!
よろしくお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは~

>それと・・・「天国と地獄」のタイトルって・・・?
「1963年3月1日に公開された黒澤明監督の日本映画である」そうな。
調べてみました。触発された原作は、外国のもののようです。
何も知らずに、いい加減な回答してすみませんでした(笑)

>ここには「温かな人」が、たくさんいらっしゃって
皆さんに、感謝の気持ちをお伝えしたいと思うのですが
それが出来ないことです・・・。

そうですよねえ、全くそうです。
皆さん、いろいろと気を遣ってますよね。
だから自分も、書けるのはここまでかな(^^)
実にイライラしよりますなあ。ははっ。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 00:26

・自宅から電車で1時間程の所に、全長1キロもある途方も無い巨大な


ショピングセンターが出来たのは、良いのだがTVで紹介されていた時には案内係の人が悠々と「セグウェイ」に乗っていたものが実際行ったら、全然おらず次行ったら「レンタル」出来ないか?(広すぎた為)
と思った悩み?

帰りの電車の車窓から見ても城の城壁に見える程でしたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

>案内係の人が悠々と「セグウェイ」に乗っていたものが
これって、あれですか、テレビで小泉さんが乗っていた走る竹馬みたいなもの。

郊外のショッピングセンターって、無謀なくらい大きかったりしますよね。
自分は生きてここから脱出できるのかぁ! みたいな不安を抱いたりします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 00:11

こんばんは


悩みの明るいやつですか?
むむむ。むずかしいですね

自転車乗ってるときに、必ず一回は
むこうずねをペダルで「カキーン」って打ってしまうこと!
痛いんだこれが。


近所の野菜店のにいさん、
野菜について質問すると、アツ~く語りだします。
早くレジに行きたいのに、語りがおわらなーい!
語りを振り切れないおヴァカな自分のそんなところも悩みといえば悩みかな。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

>むこうずねをペダルで「カキーン」って打ってしまうこと!
それって、足を踏み外しているんですよね? やったことあります。

自分は、二、三日前ですが、信号でスーッと止まって、ガードレールに足をかけたら、ちょっと外して、
ガクッとなって、ツッツッ、ズルズルとなりました。
まあ、こけなかったんですが、恥ずかしかったです。

>野菜について質問すると、アツ~く語りだします。
いますよねえ。ツボにはまると熱くなる人(笑)


「パーンチ」もらっちゃってました、か?
内容は全然分かりませんが、何だか可笑しいです(^^)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 00:01

こんばんは。



悩み、なやみ、う~ん、な・や・み・・・
しまった!
悩みが無いことに悩んでしまった。

それと、一週間に十日来い!てのもありましたよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

明るくて前向きな性格をしていらっしゃるのでしょうね。
悩みがないとは、何とも羨ましい限りです。

>それと、一週間に十日来い!てのもありましたよね。
右クリック復活しました(^^)

五月みどりの歌でしたっけね?
ここにも、きっと詳しいだろうと思われる方が何人かいらしてますが、
違ったら、独り言で突っ込んでくださいね(笑)

お礼日時:2008/10/22 23:50

つかぬ事をお聞きしますが、


質問者様のお悩みはなにかを皮肉していらっしゃいますか?
気になったもので。

さて、明るい悩み・・・
1、買いたいもの(ベース:楽器)があるけど、どこで買おうか、どこのブランドのものを買おうか迷ってます。
2、旅行、沖縄と北海道どっちいこうかな。。

ぶっちゃけ暗い悩みの方がおおいですが、
強いてあげるならこれくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

>質問者様のお悩みはなにかを皮肉していらっしゃいますか?
先ほどから右クリックが利かなくなりました。引用を自ら打ち込んでしまいました。

いえいえ、そのままなのです。
何というか、両手に荷物を持って、背中にも背負って、首にも掛けて、足には何か重い物を引きずって、
それで、全力疾走が足りない、そう言われている感じです。
まあ、何気ない一言二言で、期待の表れだとは分かるんですが、実際きついですね。時間が足りなさすぎです。

1,あぁ、ベースを弾かれるのですね。ウッドでしょうか。
どれであろうと、あの深部に響いてくる音は心揺さぶられるものがあります。エレキのブラジョンもいいですよね。

2,どちらも行ったことはありませんが、個人的には、寒くなければ、北海道に行ってみたいですね。羨ましいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/21 20:57

こんにちはr-utsugi様^^



どうしても以前からフシギに思っていることがあります。
それは…

「どうして犬の鼻は最初黒いのに、どんどん赤くなっていくのでしょうか???」
近所の犬がみんな鼻がどんどん赤く変わっていきますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

私の場合。赤い信号も、青い信号も、黄色い信号も識別できなくなったことがあります。
みんな、何というか、グレーの世界でした。

ヘモグロビンが、半分近くまで減少しています。すぐに輸血しますからね。HIVの検査は済ませた血液です。

ぶっ倒れてストレッチャーで運ばれ、横たわったベッドで、お医者さんはそう説明してくれました。

ご回答者様の事例は、残念ながら、分かりません。お許しを。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/21 20:41

もしもし~


えっとー
寒い日に~
鼻が赤くなるんですけど~
赤くならない方法を教えて欲しいなぁって
思って書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

寒い日に鼻が赤くなる。
確か、鼻から吸う空気を暖めるため、血液が集まるから、とテレビで見たのか、何かで読んだのかは忘れましたが、記憶しています。
でも、残念ながら、対処法を見た覚えがないんですよ。役立たずでごめんなさい。

最近はあまり見かけませんが、酒焼け、といって、鼻が年中赤いおじさんがいたものです。
これも血液が集まるせいでしょうか。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/21 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!