プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

心が行動に影響を与えない場合、人に美しい心を求めますか?
汚い心だとまずいですか?
キレイ、汚いの定義は任せます。

A 回答 (12件中1~10件)

身近な人間なら求めます。


どうでも良い人間なら特に距離をおけば良いので求めません。

綺麗じゃなくても汚くなければ問題ないですが、汚い人間とは関わり合いたくないです。逆にそんな人間に近づくのは利用価値が有る時だけじゃないでしょうか?

この回答への補足

ちなみに、対策としては何が考えられるでしょうか。
隠せば良いですかね。わざわざ言う人も少ないかもしれませんが。

補足日時:2008/10/21 11:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忌憚の無い意見、ありがとうございます。

身近なら求めますか。関わり合いたくないということは、頭で美しい行動をしていても、縁を切ってしまいますか?
実はこう言っている私の心がどうしても結構不感症よりなので、頭での偽善になってしまいますし、一方で気に食わない人を頭の中で罵倒することがまれにあるのですが。

お礼日時:2008/10/21 08:56

私も人にアドバイスするようなたいそうな人間ではありません。


持論っていうかこう考えていますって程度です。

>「心が綺麗じゃないと言われた人は」どうしたら良いのかという事です。それをアドバイスする人はあまり見ません。

そこまで自信を持ってアドバイスする方が居ないのでは?
ただ私ならこう思うって程度に聞いてくれると有難いのですが、言われて反省できる人、言ってくれる人に感謝できる人なら言う意味も言う価値もあると思うんです。この場でこうしなさいってアドバイスしても何様なんだって思われたり、これが自分の生き方だって言われればそれまでです。他人には大きなお世話ですから・・・

自分の事を考えてくれる家族、友人、知人が「心が綺麗じゃない」と自分に言ったら、反省し、感謝する心があれば改善すると思います。
そこでシャットアウトしたらそれまででしょう。言う方も相手を大切に思うから言うのです。ただ、悪意を持って言う人との見極めは難しいと思いますが・・・

人の心の中の事は分かりません。
全てを愛する事が出来るほど出来た人間では無いので・・・


>私個人としては、妥協が良いと思っています。
でも、心が汚いと非難する人もいれば、私のような人もいるので難しいところですね。

私が現在たどり着いたところも『人は人』ってところです。
=妥協であり、多少なりとも歩み寄る心でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の話を聞いて反省と感謝ですね。それで心を良くする努力をする。
あまり自信が無いから特にアドバイスしないのかなあ。
妥協や歩み寄りだと、私の「思っただけなら全て無罪」という論もある意味では正しいのかな。


ありがとうございます。
質問文には、この辺りまでを含めていなかったので、補足欄で追加させてもらいました。
特に公開質問状というわけではないのですが、不快でしたらすみません。

お礼日時:2008/10/23 22:52

>ちなみに、対策としては何が考えられるでしょうか。


隠せば良いですかね。わざわざ言う人も少ないかもしれませんが。

私が現在たどり着いたところは『人は人』ってところです。
十人十色って言葉がありますよね?
十人いたら十人考え方が違います。
それが善だとか悪だとか・・・・

悪にしてみたら、善の人間は心地よく感じない。
善にしてみたら、悪の人間は心地よく感じない。
かといって、悪の人間が悪の人間を心地よく感じるとは限らない。
同じ悪でもまた種類や価値観が違ったりしますからね。
善も同様だと思います。

キレイ、汚いの定義は人それぞれの価値観だと思います。
その価値観を共感出来る存在は心地よいかも知れません。
100%シンクロする人間はまず居ないでしょう。

その辺で何処まで妥協出来るかはその人間の器量じゃないですか?

どんなに綺麗事言ってても、最終的にどこまで通せるのかなんて判らないし、そこまで真意を確かめる機会も無いでしょう。
最終的に裏切れば偽善になってしまいますし、その人にも守る物があるので優先順位で後回しにする善だってあるはずです。

深層心理までは分からないけど、上辺だけの善のメッキが薄い人も居れば、厚い人もいる。真の善人は仙人?神?ってクラスでは?

美しい=善って感じで回答してしまいましたが趣旨が違いましたか?

自分のことしか考えないのは、決して善ではないですよね。
ただ、他人なら関わらない事で回避出来ませんか?
頭の中で思ってても良いんじゃないですか?
顔に出たって良いと思います。その事で相手に嫌な思いをさせたって気づいてもらって直れば改善しますし、直らなければ距離をおけば良いと思います。
身内の場合も縁を切る必要は無いでしょ。
必要最小限で対応していけば良いと思います。

『この人はこんな価値観なんだ』って分析出来れば、相手によって対処も変えられます。

ただ、共感出来ないところもあれば、共にいて新鮮な人間も居ますので、相手に美しい心だけを求める必要は無いと思います。

この回答への補足

私個人としては、妥協が良いと思っています。
でも、心が汚いと非難する人もいれば、私のような人もいるので難しいところですね。

補足日時:2008/10/23 16:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
言葉が足らなくてすいませんが、対策というのは「心が綺麗じゃないと言われた人は」どうしたら良いのかという事です。
それをアドバイスする人はあまり見ません。
汚い心が嫌いな人は、心が汚いと人を非難はするが所詮、人を助ける気なんてさらさらないのかなと思って。
OKWaveでも見るのですが、
「こんな事を思ってしまいます」
「あなたは最低だ」(でもアドバイスしない)
こんなのがあるんです。

美しさや善の定義はそれぞれのもので歓迎します。
取り合えず、行動と切り離した心の中の事というものは多くの人にどう解釈されるが知りたかったのです。
そしてそれを受け入れるのと、受け入れないのどちらが道徳的、理性的なの。って。

>自分のことしか考えないのは、決して善ではないですよね。
善の定義によるのですが、明確な益や害や批判すべきかどうかであれば、心については共通の応えは無い気がします。
私は私なりの答えを持っているのですが、他の人の意見も聞きたくて質問しました。

>ただ、共感出来ないところもあれば、共にいて新鮮な人間も居ますので、相手に美しい心だけを求める必要は無いと思います。
そうですね。同じような人ばかりで集まることはないですね。

お礼日時:2008/10/23 16:44

お礼、ありがとうございます。


大体、質問者さんの解釈の通りです。
自分に備わっていないものは、人が美しくしくても、汚くても気付き難いと思います。分からなければ、求めようもありません。
まず、自分がどうであるのかが先だと思います。
マリリン・マンソン氏の言葉は、私もそう感じます。表裏一体、二律背反するのなら、美しい心に偽善が含まれるように、汚い心にも偽悪が含まれると感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
汚い心が嫌いな人は、それらの心があるからなのかもしれませんね。
私は汚い心非難は綺麗でないと思うことがありますが、やはりそれも同様かもしれません。
ものは見方によって変わるといいますが、色々な性質をそなえているのかな。

お礼日時:2008/10/23 13:10

人に美しい心は求めません。


汚い心でもかまいません。

この回答への補足

綺麗な気持ちが足りない私をお許しください。
でも、頭では分かっていますよ。

補足日時:2008/10/22 20:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
汚い心でも受け入れますか。
「汚い心自体」は悪なのか、心は生まれによるのか自己責任か、、難しいですね。

気持ちだけポイントというものを集めているようですね。
形だけポイントをお受け取りください。え・・いらない?

お礼日時:2008/10/22 16:33

「美しい心」「汚い心」


どちらであっても、自分自身に備わってなければ、どんなに美しい心も、汚い心も気が付かないかもしれません。
美しい心を求めませんが、汚い心で良しとも思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中間あたりということですね。
自分自身に備わってなければ、どんなに美しい心も、汚い心も気が付かないとは具体的にどういうことでしょうか。
色々解釈できそうなのですが。
自分の中に両方が無いと、自分の中の美しい心や汚い心に気づかないってことでしょうか。マリリン・マンソンという歌手は「この世のものは善と悪で一緒になっている、片方だけでは存在できない」という内容のことを言ったらしいですが。そんな感じかな。
または、自分の美しい心が相手の美しい心に気づく?それとも相手の汚い心に気づく?
良ければ解説をお願いします。

お礼日時:2008/10/22 01:35

再度失礼します^^お礼ありがとうございます。


私も質問者さんのいわんとするところわかります。しかしわたしもこのカテのある回答者さんの数々の回答履歴から教えて頂いたのです!
それは…
具体的に心の磨き方について、まず「自分はなぜこんな気持ちになるのだろうか?」
「自分はなぜひがむのだろうか?」
なぜ?なぜ?っと深い自分自身の心の核心を調べて見ることです!
自分自身の心の前に鏡を置いて、なぜそんな気持ちなるのか?を調べるのです。そうならない考え方を見つけ、考え方自体を切り替えようと努力するのです!
また前の消極的な考えに戻ったら、首を振って自分に言いきかせ、また正しい考えを思い巡らすのです!これを繰り返して習慣にしてしまうと、しぜんにそういう思考パターンになって行き、少々の事では妬んだりひがんだり人を嫌いになったりしないようになるでしょうね。


>偽善批判については意外です。
というのも私の想像では、偽善嫌いとは客観的または自称心が綺麗な人が多い事になっていますから。想像ですが。

半分はそうかもしれません。しかし大きな事を忘れています。

・ある人がこう言いました。
「どうか、あなたの目の中にある藁(ワラ)を、私にぜひ抜き取らせて下さい!!」
しかしそう言った人の目の中にも垂木(たるき)があるのにです!!!

偽善者よ!!
まず自分の欠点は置いておいて他人のことをとやかく言う前に、自分自身の垂木を抜き取ってから言え!!!

もしそれができれば、どうしたら相手の目からワラを抜き取ればいいのかがわかるでしょう。



わかりますか?質問者さん!
つまり我々はみんないろいろな欠点を必ず持っています。他人のことを誹謗中傷やあーだこーだと口うるさく批判するのに限って、自分自身のことを棚に上げてしまっているのです。これこそ偽善なんです!!!!
私もこれを教えていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気持ちを切り替える方法で、原因を探れというものがありましたがそんな感じですね。
それで思考パターンを修正したら良いんですね。
確かに棚に上げてしまって汚い心を嫌っている人もいるかもしれません。
勿論、私自身とんでもない棚上げをしているかもしれませんね。

お礼日時:2008/10/21 17:52

ネットが発達してから、


相手に直接的被害(間接はOK)が無いのなら何でもOKということになりました

人を侮辱しても匿名で直接的ではないのだからOK
人の著作物を違法ダウンロードしても、本人のわからない所でやっているのだからOK
ロリコンで少女が犯される作品が大好きでも、現実の少女に直接的被害はないのだからOK

これらはすべて汚い心からきており、彼らに生きている価値もないと思っています
問題なのは自分が悪い人間だ。と自覚すらしていない点です

まだ自分が悪いことをしていると自覚しながら、自責の念を持ちながらやっているのなら100歩譲って理解できます

この回答への補足

しまった。厳密には「私は悪意は全く無く、汚い心がある。また綺麗な心が掛けてる」でした。

補足日時:2008/10/21 17:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心が行動の動機になるわけですからね。
心の中の悪を暴く必要があるでしょうね。
良ければ、厳密に行動に影響を与えない場合…
例ですと、違法ダウンロードしたくてもしない、動画を見たくても見ないという場合の意見も下さればうれしいです。

それにしても、いつの間にか哲学の話題になってました。
とにかく私は頭で悪口を言うくらいしか悪意は無いですし、迷惑をかけず、法律も遵守します。

お礼日時:2008/10/21 17:31

私もナンバー3番さん以外の方と激しく同意見です!


心にあるものはいずれ顔の表情や言動に多かれ少なかれ現れます★
考え方を調正してきていないと心は汚いままですからね。
私もそんな人は無視するかあまり親しくなりたくないてゆーか近づきたくないです。
相手にはあんまり求めてもしょうがないので自分がそうゆう人にならないよう注意したいです。
そうゆう人ほどあーだこーだ他人のことを嫌ったり嫌味を言ったり攻撃したりすると思います。

偽善とか理想論だとか言うんです。
それは自分には出来ないから認められないんでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
嫌いで避けますか。
さきほどの意見にもありましたが、表にでてくるんですね。その上、現れている表なんて本人は気づかない。
最後は、私の場合だと半分ご指摘の通りで、美しい心を持てないから人の偽善も汚い心も不問にしています。不感症って言葉もありますし。

お礼日時:2008/10/21 17:18

人には美しい心をある程度でいいのでそうあって欲しいと願います。


しかし自分に美しい心を求めますね。もちろん完璧な美しい心なんてありはしないし、無理ですが…努力は出来るし近づけることも出来ます(時間はかかりますがね)

努力もあきらめて「いいんだ!汚いままで」という人は周りにいて欲しくないし、軽蔑しますね。
まぁそんな人は友達も少ない人なんだろし、人間関係も下手なんでしょうけど。
努力もし続けない…だからその面で成長もしない…そんな人間がある人の心の美しい部分を見ても「偽善だ!!」「偽善だ!!」と叫ぶんでしょうね。
さらにその人の欠点が一つでも見えたときには「ほら偽善だ!!」と叫ぶのです。
情けない限りの人間ですな~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心が美しくないのは仕方ないけど、努力を放棄する人は問題ありってことですね。
他の事にも通じるものがありますね。学力が低いのは仕方ないが、それを言うのはちゃんと勉強してからだとか。
心を変える努力というと、具体的になんでしょう。
私の場合、何故これは目出度いのか、悲しむべきか、美しいのかなどを頭で整理して理解しようとするようにしています。

偽善批判については意外です。
というのも私の想像では、偽善嫌いとは客観的または自称心が綺麗な人が多い事になっていますから。想像ですが。
または、心重視派の人。

お礼日時:2008/10/21 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!