dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

ネットワーク初心者です。
ある疑問が湧いてきました。以下に書きます。
●ある企業のネットワークを監視しているとして、ある企業のメインルータにはATM回線、バックアップルータにはATM回線を使用しルータ2台での冗長で運用。
この場合、普段ネットワークに異常ないとき、バックアップルータへはping(ネットワークを監視)疎通はできていないといけないのでしょうか?普段はバックアップルータに疎通できていなくても、メインルータが落ちたときだけ、バックアップルータへ切り替わって疎通ができれば切り替わりが確認できて良いのかな?と思ったからです。逆もしかりです。

A 回答 (1件)

異常がない状態でのホットスタンバイであればバックアップルータにもPingは通るはずです。

この回答への補足

<ある企業のメインルータにはATM回線、バックアップルータにはATM回線を使用し・・・
間違えました。バックアップルータにはISDN回線を使用・・です。

バックアップルーターの死活監視をしていないと、いざ、メインがDownしてバックアップへ切り替えにならない可能性があるからですよね。だからpingは通っていないといけないということですね。

補足日時:2008/10/21 13:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!