dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで撮影しました画像をPCで確認したところ、画像に横縞が入っていました。
ネットで調べてみましたところ、カメラのシャッター等の故障が原因のようです。
縞の出てしまった写真は、大事な場面(?)ばかりなので、とても困っています。
どなたか修正方法をご存知の方がおられましたら、お知恵を拝借願えませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 例えば、こちらに書かれているような画像処理(フォトレタッチ)ソフトウェアを利用すれば、ノイズ(傷)をめだたなくさせることができます。


 ※ノイズ部分を、その背景色と同化させています。

http://ascii.jp/elem/000/000/090/90115/index-2.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DIooggooID様
早々にご回答いただいたにもかかわらず
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございます!
photoshop、version古いのですが手元にあるので、早速インストールして試してみます!

お礼日時:2008/10/21 22:18

人物以外の部分を貼るとか(^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ddg67様

遅くなりまして申し訳ありません。
ほぼ写真の80%以上面積(?)が人物で占められているので
ちょっと難しいかもしれないです…。
でもせっかくなのでデータコピーして色々試してみます。

アドバイスありがとうございました(^^)

お礼日時:2008/10/25 15:10

  pokodog 様



《写真全体が灰色と白のシマウマのようなゼブラ》
 のような状況とのことですが、一度テストページ
 の印刷結果をお確かめ下さい。
 同じような縞が印字される場合はプリンタの
 ヘッドが故障と云うこともあります。
 そのときには残念ながら修理に出さなければ
 ならないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SEWANIN様

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。

印刷してみました。やはり縞が出てしまうのですが、
依然撮った写真のプリントでは問題なかったので、
今回はプリンタではなく、データの問題のようです。

カメラ+プリンタの出費は痛いのでほっとしました(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/25 15:05

Photoshopなどの画像処理ソフトを使ってその部分の色の濃度を背景色に合わせて変えたり、スタンプツールなどで背景や回りの情景などをコピーしてそれを貼り付けます。



言葉じゃ簡単だけどね(^_^;

文章だけならいくらでも説明できるけど、現物見ない限り正確なアドバイスできませんよ
アドバイスした所でそれができるとは限りませんし(^_^;

どーしても大事なデータなら数万円掛かりますが専門の画像修正の業者さんに任せるほーがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ddg67様
ご回答ありがとうございます。
>現物見ない限り正確なアドバイスできませんよ
そうですよね。どこかに貼り付けて伺おうかと思ったのですが、
人物写真なのでそうもいかず…。
写真全体がこう薄い部分と濃い部分のゼブラ模様のような感じなのですが、こう、ホームページの写真素材にあるような。
業者さんは数万円ですか。今の予算ではちょっと難しいので、とりあえず今はデータをコピーした上で自分でも粘ってみようかと思います。
アドバイス頂いた方法、試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/21 22:34

  pokodog 様



 お使いのレタッチソフトで周囲の色に
 スポイト、ブラシなどで縞の部分を
 潰して行けば簡単にお出来になります。

 お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SEWANIN様
ご回答ありがとうございます!
写真全体が灰色と白のシマウマのようなゼブラになっているのですが、
薄いほうの色で潰していけばよいということでしょうか?
手元にphotoshopがあるので、早速試してみたいと思います。
貴重なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/10/21 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!