
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確実ではありませんが、ブラウザで以下の方法でお試し下さい。
InternetExplorer7の場合で説明します。
[ツール]→[インターネットオプション]→[全般]→[閲覧の履歴]→[設定]→[ファイルの表示]の順でメニューを選択すると、[Temporary Internet Files]というウインドウが開きます。
この場所に、IEがサイトを表示したときに一時的に控えたメモのようなファイル(Cookieやキャッシュ)が保存されています。
残念ながら、サイト名などで表示されていませんが、この一覧で、"インターネットアドレス""最終アクセス日時"を手がかりに、お探しのサイトのアドレスを探すことが可能です。
ただし、メモする必要がない場合はメモは残りませんので、過去に訪れた全てのサイトが辿れるわけではありません。
この場所にあるファイルは古いものから順に削除されますが、1ヶ月程前ならまだ残っていると思います。
回答ありがとうございます。
残念ながらIE7ではないんですよ…でも同じように [Temporary Internet Files] を調べてみたらある程度辿れるみたいですね。アクセスしたあたりの日時の記録がしっかり残ってるのでひょっとしたらあるかもしれません。
情報ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
すべてはブラウザの設定とメンテ状態に依存します。
ちなみに履歴の保存は、IE標準なら20日、変更していれば・・?。
どういった経緯で見たか、カテゴリ、キーワードが分かればGoogleで
検索するか、Googleデスクトップがインストしてあれば
「デスクトップ検索」で引っかかるかも。
もしくは、マイコンピュータやエクスプローラから検索で
Cドライブを指定して「.urlやhtm,html」で検索して、日付で絞り込む。
回答ありがとうございます。
同じ失敗しないように設定の日数は思いっきり伸ばしました。
googleデスクトップはインストしてないんです…(泣)
Cドライブからの検索ですか。そんな事も出来るんですね(何も知らないのが少し恥ずかしいです…)!やってみます。
結果的にたどり着けなくてもこれを機会に気になったところはブックマークに入れるなりしるのが得策ですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで左上の戻るボタンを...
-
ずっと前の履歴を見る方法はあ...
-
ActiveXコントロールがブロック...
-
google map で電話番号が表示さ...
-
PCで開いているのに携帯用の画...
-
Windows7 IE の「お気に入り」...
-
ハーボットが・・・・
-
ブックマークのURL、開くと全く...
-
Webページの変更をブラウザに即...
-
YourFileHost.comが3回見ると...
-
jpg,gif画像を保存しようとする...
-
Firefoxでfaviconの保存場所は...
-
ソースの表示が出来ない
-
本当に助けて!ページが表示さ...
-
IEによってActiveXコントロール...
-
「名前を付けて画像を保存する...
-
URLのあたまのマーク
-
ヤマト運輸のHPにつながりません
-
ネットサーフ中の画像の保存方法
-
ネット上のリンクの既読済みの...
おすすめ情報