No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電源ケーブルのショートですね。
しばしばあることです。このての「部品」にはどうしても一定の割合で「欠陥品」が紛れ込み
ます。リコールは「部品が必ず欠陥品」の場合だけに起きますから、
今回のように「偶然欠陥品が紛れ込んだ」場合には該当しません。
ただ、火災になりかねない重要な問題であることは確かですし、
部品の品質管理上も把握しておかなければならない欠陥ですから、
まずはサービスセンターに連絡した方が良いんじゃないかと思います。
リコール対象なら把握しているはずですし、マトモなメーカーなら、
無償修理か新品交換してくれるかもです。
ただねえ、あの東芝ですからねえ・・・どう対応してくれるコトやら。
No.5
- 回答日時:
止まる前にコードから煙が出たとのことなので、コードの断線の可能性も高いです。
電線が同じ所で何度も折り曲げられると、電線が徐々に断線していきます。この手の物に使われてる電線は数十本の撚り線で、ある程度は切れても普通に使えます。かなり切れた状態になると、そこが熱を帯びて持てないくらいに熱くなります(この状態でもまだ使えたりします)。限界を超えるとコードの被覆が溶け、この頃には殆ど電線が切れてるか、全部切れて接触してるだけとかになっています。これが離れて、再び接触した時にパシッと音がしたりします。断線かどうかは溶けた所から中を見て、銅線が切れてないか見れば分かるでしょう。被覆が溶けるのはその切れた所だけなので、それで判断しても良いでしょう。この場合、修理は電線の交換だけになります。ドライヤーは単純な構造なので複雑な故障は考え難いです。電熱線が定位置から移動したとか異物が入ったとか電線の接続が外れて内部でショートしたりとか、モーターが故障したとかでしょう。大抵はヒューズが切れますし、最悪ブレーカーが落ちて大した事故にはなりません。コードが融けたり熱くなるのも、コード全体がそうなります。この場合、音がしてから煙が出るのが普通でしょう。
No.4
- 回答日時:
コード内部が断線しかかっていてその部分が発熱することがあります。
コードは、曲げ伸ばしでも折れにくいように細い導線を束ねてある
のですが、やはり曲げ伸ばしが繰り返されると切れていきます。
細い導線のうち何本も切れて離れ、繋がっている導線が少ないと
その部分の電気抵抗が増え電圧降下を起こし発熱します。
わずか数本しか繋がってないとか、全部切れたものの
ちょこっと触れてるだけの状態だと細い部分ながら焦げるくらいの
熱をだすこともあります。
電子レンジ(例 600W)やドライヤー(例 1000W) のように大電流を
使うものでは顕著です。
怪しい部分を見つけたら、注意深く触ってみたり曲げ伸ばしの手応え、
外皮のくびれなどでわかる場合もあります。
コードを、使用毎に折りたたんで収納している、とか、
巻いて収納する際に、やや鋭いカドがあって急角度の曲げ伸ばしに
なっていると断線しやすくなりますが心当たりはありませんか?
これが原因なら使っていない時には起こらず、
従って「留守中に発火」ということにはならないので
随分マシかと思います。
これが原因であれば欠陥とは違いますから、
補償問題にはならないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット お忙しいところよろしくお願いいたします。古いシャープ家具調こたつ(30年位前)の電源コードが無くなり 5 2022/12/04 01:56
- フィルムカメラ・インスタントカメラ スコッチ 屋外用プレミアムビニールテープの用途が分かりません。防犯カメラの電源などのコードに巻いて 3 2022/08/26 11:21
- 電子書籍 タブレットでQRコードが読み取れない 3 2023/04/03 07:22
- ドライヤー・ヘアアイロン ドライヤーの電源コードを曲げるのに耐性のあるコードを選びたいのです。 2 2022/10/18 12:58
- 作詞・作曲 或る曲の楽譜のコード進行の中に"F onA"なるものがありました。これはどんな和音ですか? 7 2023/05/22 00:34
- Windows 10 windows10 PINコード エラーについて 4 2022/10/04 05:55
- Ruby Gitのクローンについて 3 2022/04/10 12:28
- Excel(エクセル) 時間差を求めるマクロコードを教えてください。 4 2022/05/17 18:22
- Google+ Googleのお問い合わせについてです。 先日、GooglePlayカードを購入し、 普段使っている 3 2022/10/31 09:39
- その他(Microsoft Office) 1の行を固定した上でVBAを用いて日付順に自動並べ替え 2 2022/06/06 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
コンセントから煙が!
電気・ガス・水道
-
ドライヤーのコードが破裂した事ありますか?
ドライヤー・ヘアアイロン
-
ドライヤー煙が出た
ドライヤー・ヘアアイロン
-
-
4
ドライヤー使用中急に止まり停電?と思って見たらドライヤーの中に火が出てて煙が出て、臭くて! 火は自然
ドライヤー・ヘアアイロン
-
5
ドライヤーがショート?
ドライヤー・ヘアアイロン
-
6
ショートしたコンセントは何もささずに置いといても大丈夫ですか??
その他(生活家電)
-
7
ショートした後気をつける事を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
【HULFT】 utllist とutladmin
-
ギターで2弦2フレットと3弦2フ...
-
電源コードをござの下にくぐら...
-
ホームコタツのコードが、むき出し
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
流用の定義について
-
JOBコードってなんでしょうか?
-
『車の中でかくれてキスをしよ...
-
DLookupがうまく出来ません
-
ギターコードについて
-
JANコード、ITFコードの作成
-
電気コードから銅線を取り出したい
-
コードを教えて下さい。
-
【ギターコード】サイトによっ...
-
マイナーの裏コードは存在する?
-
同じ曲なのにコードが違う ギター
-
Em7onA 。GonB。 GonAのおさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
【マクロ】PasteSpecialメソッ...
-
CODE関数から他の文字コードの...
-
ドライアーのコードから煙が出...
-
VBA ダブルクリックするたびに...
-
Excel VBA Tabコードの出力
-
マイナーの裏コードは存在する?
-
ギターで2弦2フレットと3弦2フ...
-
【HULFT】 utllist とutladmin
-
流用の定義について
-
D7alt
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
電気コードの修理は可能??
-
JISコードがわからない
-
電気コードがスルスルと巻き戻...
-
Dadd11というコードについて
-
DLookupがうまく出来ません
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
◎PPMのコードをお教えいただ...
-
【EXCEL-VBA】PDFファイルを開...
おすすめ情報