dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。

最近付き合いはじめた彼は27才で、とても優しい人です。
比較的初期の段階で、私は彼はカツラをつけているのではないか、と思うようになりました。
頭頂部のカタチがほんの少し変なのと、頭を触られると機敏に反応して私の手をはずします。
一度彼が熱を出した時に額の生え際より少し上の所をうっかり触ってしまったのですが、
何と言うか、硬い部分がありました。

できれば、同じような事情をかかえている方に回答をお願いしたいのですが、
もし、私の目の前で彼の自尊心を傷つけるような「事故」が起こってしまった場合、
できる限りでも私は見て見ぬ振りをしたほうがいいのでしょうか。
明るく笑って大した事じゃないと言った方がいいんでしょうか。

恋人と言っても、当然他人の部分があって、言いたくない事言えない事というのはやっぱりあるでしょう。
でも。いつか話してくれる時が来ると思いますか?

こういう部分の男のプライドっていうものを女の私にはちょっと想像するのが難しいし、
顔見知りには相談できない内容です。
どんなことでもいいので御意見を聞かせて下さい。
お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

ずばり聞くのがいいと思います。


私の場合昔付き合っていた相手が当時まだ大学生だったのに相当薄かったんですよ。
だけどずっと見て見ぬ振りして心の中ではカツラした方がいいんじゃないかって
思いながら・・。
ある日思い切って言ったんです。「○○くんってちょっと薄いよね」ってはっきり。
そしたら彼、肩の力がすっかり抜けたみたいで。言ってくれてほっとしたって。
いつ言おうか。いつ言われるか。っていつも考えていたらしいんですよ。
カツラも考えていたらしいんですけどなかなか言えなかったらしくて。
それで一緒に行きましたよ。某大手のカツラ屋さん。
なんか2人で一つのハードルを超えたって感じで一層絆が深まりましたよ。

別の理由で結局は別れてしまったんですけど。
次の彼女はururu888さんと同じ悩みを抱えているかも知れませんねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

聞いてしまうのも選択肢の一つですね。
時間が経てば経つほど聞きにくく、
みぞも深くなっていくような気がします。

考えてみますね。

お礼日時:2003/01/14 21:27

自然に振舞おうとしている、ハゲは禁句だ、


と思われる事が一番彼にとって嫌な事だと
思います。
振舞う事に必死な意気込みは彼に通じてし
まいます。振舞まわず自然に居てほしいの
が彼の要望ではないでしょうか。はげてい
る人はそれだけで気を揉んだり神経を使い
ます。(回りが馴れるまでですが。)
悩むでしょうが、演技をしなくても自然で
居れる自分になる事が大切な事ではないで
しょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どうすればいいかと思う時、
努力するとか、振る舞う事ばかり考えてしまうのですが、
それは私も疲労してしまうだろうし、
きっと相手にも何か通じてしまうんでしょうね。

それは不健康かもしれませんね。

簡単にはいかないかもしれませんが、
意識しすぎないようにいたいとおもいます。

お礼日時:2003/01/14 21:13

わたしの彼はカツラ予備軍です。

(今は20代前半でセーフですが、家系的に100%)

私じしん、ururu888さんもそうだと思うのですがハゲになっても気にしないと思うし、ハゲ頭の人もカツラの人も別にかっこわるいとも思わないので、
「ハゲたらかつらかぶるでしょ?」っていってます。
彼はとくに気にすることなく「土日はかぶるよ」っていってます。
(平日にかぶれよ、といいたいのですが)

だから男の人も、彼女がぜんぜん気にしてないようだったら
プライドが傷つくってこともなく、いられるのかな、って思いますよね。

でもururu888さんの場合問題なのは彼氏がすでにかぶっている、ということ
で、彼氏から打ち明けられてないってことですよね。
予備軍のわたし達のばあい、気楽ですもんね、2人とも。

なので、わたしだったら、、、ということなんですが。
やはりururu888さんとおなじように、まずは自分からきりだすことはできないと思います。いくら自然体でいても、「彼女にこんなこといわれたらいやかな?わたしが考えている以上に気にしてるかもしれないし。。」って心配しちゃいます。
だから、わたしだったら彼がそのはなしをきりだすまで待ちます。
そしてきりだしたり、カツラがばれるようなときがあったら
「あ、そうだったんだー。ぜんぜんわからないねー。」とかいって
わたしはそんなことまったくきにしてませんよ~~~ て態度をとると思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼が切り出してきた時、
「知っていた、気付いてた」というより、
「わからなかった」ト言った方がいいのでしょうか。
私は、ウソって下手なので多分知ってたと伝えちゃうと思います。

いつか、彼も私も気楽に話題にできるようになれたらイイと思います。

お礼日時:2003/01/14 21:22

ururu888さん、こんにちは♪


そうなんですか・・彼がかつらかも知れないんですね。

もし、そうだったら、彼はそのことをすごくコンプレックスに思っているに違いありません。
頭を触られると、過敏に反応してしまうのも、そのせいだと思います。
自尊心を傷つけるような事故が起こった場合、彼は相当慌てると思われますが、
あなたとしては、「なあんだ・・そうだったの、でも、全然気にしてないからね~!」
という態度で明るくしていればいいと思います。
実際、ururu888さんは、彼がかつらだろうと気にしておられないようですし、
彼が黙っている事にも理解を示しているようなので。
変に、気を使いすぎて、見ないフリ・・というのも、彼にとっては傷つくことかも知れないですし。
「大丈夫だよ、そんなこと、気にしちゃいないよ」という態度で
接してあげたらいいと思います♪

>言いたくない事言えない事というのはやっぱりあるでしょう。
でも。いつか話してくれる時が来ると思いますか?

そうですよね。彼にとっては、今はそのことは、言えないことなんですよね。
言ったら、あなたを失うんじゃないかと恐れてるんだと思います。
それだけ、あなたのことを大事に思ってるってことですよね。
いつか話してくれる可能性は、もし結婚の話がでたりしたら、
あるかも知れません。
もっと前に、彼が打ち明けてくるかも知れません。
いつ彼から打ち明けられても、「そんなこと、気にしていないよ!」という
あなたの笑顔があれば、彼は百人力だと思いますよ!!!

男の人って、意外とナイーブで、傷つきやすいハートを持ってる人が多いです。
あなたは、あったか~い心で、そんな彼を支えてあげてくださいね♪
もうとっくに、彼の支えになっているあなただから、絶対大丈夫だと思います。
頑張ってくださいね~!!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは^^
御回答ありがとうございます。

気を使い過ぎるのではなく
自然に接するのが一番ですよね。

話してくれる事ないかもしれないけれど
彼が話してくれる、その「いつか」が、
来てくれたらやっぱり嬉しいです。

いろんな事を乗り越えて彼を支えてあげられたら私も幸せです。

お礼日時:2003/01/11 21:32

まだお付き合いを始めたばかりだそうですが?


これからの方に対して少々重い話しになってしまいますが御了承下さい。

髪の毛の問題と言うのは男性に限らず人間として
人生に大きく関わる問題だと思います。
私はその心配事は無く今日に至りますが(^^;

私の義理の弟(外人)も20代後半なのですが少々髪の毛が薄いのです。
その彼が付き合い始めて間もなく妹に言ったそうです。
「もし君に振られたら僕は一生一人(独身)だろう」と。
これは髪の毛の事を指して言ったセリフだそうです。
(ま~半分は冗談だと思いますが(^^;)
当人にとってそれくらい重大でありどうする事も出来ない事なのです。
(人によって違うとも思いますが・・・)

彼も27歳と言う事なので色々と考える事もあるでしょう。

で・・・私が言いたいのは
あなたが本来の彼の姿を見ても彼の事を好きでいられるか?と言う事です。
想像と現実は違うと思うからです。

結婚を意識してと言う訳ではありませんが
自分の気持ちを確かめて欲しいと思います。

私の妹夫婦の場合は彼がかつらをつけていなかったので
ありのままの彼を好きになった訳ですが。
今回、彼は本来の姿を見せたくない(見せていない)・・・
そしてあなたはその姿をまだ見ていない・・・
だから余計に「気持ち」と言うものが心配になってしまいました。

直接の解答になってませんが別の事が心配だったもので
厚かましくも投稿させてもらいました。

御気分を悪くしておられなければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼の本来の姿を見て好きでいられるかト言う事は、
今私にはわからないです。
愛が冷めるかどうかということではなく
その時どんな事を思うかと言う事を想像できません。

もしかしたら嫌悪感を抱くかも知れないし、
逆にすごく愛おしくなるかも知れないし。

今は私の気持ちの中で
彼に触れられない部分があるということが気になります。

きっと、コンプレックスを持っていて、それを出せないのも
ありのままの一部なんじゃないかと思います。

お礼日時:2003/01/11 20:53

「見て見ぬふり」をすると 彼は確実に「あ、バレてたんだ」と思うでしょうし


普段の不自然さを知ってしまうのでは。。。
「腫れ物に触る態度」も 彼にはショックでは。
もしそんな時がきたら「な~んだ、言ってくれれば良かったのに~」と
「ショックも受けないし、嫌いにもならない」ことを
軽く笑って伝えてあげればいかがでしょうか。。。
(「ギャッハッハ~」と笑って バンバン手を叩くと 傷つきますが)
先日TVで「主人のカツラ代(毎月の手入れなど)で 家計が苦しい。
いっそのこと 取ってほしい」という主婦の涙の訴えに 夫が答え
「丸坊主」にして 職場の仲間に打ち明けたら 2人も一緒に坊主にしてくれた、
というお話がありました。
男性の ハゲるのは 体質なので 「気にする人」と「諦める人」に別れますよね。
でも ururu888さんの愛情が「そんな次元を超えている」ことが分かれば
彼の心もなごむとおもいますいよ。
今 もしかしたら「いつ打ち明けようか」と、悩んでいるのは 彼の方かもしれません。
「いつ 打ち明けられても “なんだ、そんな事?深刻じゃないじゃん”と
答えられる心の余裕」を持っていてあげてくださいね
「何でも打ち明けられる関係になったんだね、それが嬉しい」と・・・
頑張ってくださいね~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり見て見ぬ振りというのは一番良くない様ですね。
コンプレックスを曝け出す勇気というか、
きっかけのようなものを与えるのは本人の力はもちろんの事
それプラス周りの力ですよね。

頑張ると言うより、余裕をもって
包んであげられる私でありたいです。

お礼日時:2003/01/11 20:39

見てしまった時には・・・


誰でもそういう部分はあると思うわよ。あなたがカツラをつけて
くれていて良かった♪女性のお化粧と一緒、身だしなみとして
これからもつけてね。私もすっぴんはかなり恥ずかしいけど
一緒だね。私はあなたの事はそれで嫌いになったりしないから安心してね。
ってもし私が男性でカツラが彼女にばれた時には言ってもらいたい
かも・・???

私は普段から主人にはげたらカツラにしてよね、
女性の化粧と一緒、そのままで放置しているというのは私的には
意地張っている気もするしはげが似合うならともかくカツラをして
素敵に見えるのならば作って欲しい私はカツラをしていつまでも
素敵な旦那さんでいて欲しいと言ってます^-^;
これは本当に今ははげていないから言える言葉ではあるのですが・・。
そんな価値観なのって言ってあげるとよいのかしらね??って
思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の中には無かった見方なので参考になります。

男性にとって、というのはわからないけれど
女性にとってカツラって、ウィッグとして単なる
気軽なオシャレの一部という感じですよね。
もちろん深く悩んでいる方もいるとは思いますが。

お礼日時:2003/01/11 20:32

こんばんわ♪


ちょうど今これを読んでるときに
彼氏から電話があったので「こんな時どうしてほしい?」
と聞いてみて、返ってきた答えを書き込みます(^-^)
(ちなみに彼は・・・3年後には確実にハゲると言ってます。
私はそうは思いませんが、本人はトテモ髪の毛を大事にしています)←?

黙っているというコトは、言いたくないからか
言うタイミングを見失ってるからかだと思う。
どっちにしても言ってなかったことだけど
言い出しにくいことなのは確かだし
でも、見なかったふりをされるのもツライ。
なので、黙ってたことを攻めたりせずに
カツラだったとしても自分への気持ちはかわらない・・・
というコトがわかればうれしいかも。

みたいな感じのことを言ってました。
・・・あんまし参考にならないかもしれないです、ゴメンナサイm(_ _)m

私も女ですので、想像するのは難しいですけど
「あなたへの気持ちはこうですよ」っていうのを
その時にじゃなく、時間をかけて伝えることができたら
いいのではないかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ^^
御回答ありがとうございます。


私は彼がカツラだと言う事や、
打ち明けてれたらやはり嬉しいけれど
でも言わないという事は気にしていません。

やっぱり大事なのは
わたしのあなたへの気持ちなんですね。

…女も大変だけど男の人も色々あるんですね。

お礼日時:2003/01/11 03:01

下手に見てみぬふりをしたりなかった事にしてしまったら、相手は余計に傷つきます。


「別にそんなのどうってことないじゃん」「別に普通だよ」と、いつもと換わらぬ接し方をするのが一番ですよ。
ururu888さんが過敏になれば、彼はもっともっと過敏になります。
「噛まれるかも…噛まれたらどうしよう…ビクビク」と犬に手を伸ばしたら、犬の方も怖くなって噛み付いたりしますよね?あれと同じです。
気持ちは黙ってたって伝わるものなんですから。
わざわざそっちに話を持っていく必要もありませんよ。
下手に触れるのも駄目、下手に逃げるのも駄目、自然体でいるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

考え過ぎも確かに良くないですね。
会ってる時は、大体に置いて、私はとても自然に
気持ちよく過ごしています。
でも、思い返せば、ふとこの事に触れそうになると
あヤバいなと、反射的に目をそらしちゃったりしてますね。

お礼日時:2003/01/11 02:47

さりげなく聞いて相手がどんな返事(反応)ををしても、もうそれ以上関心がないような振りをして彼を抱きしめてはどうでしょうか。


少なくとも私は彼女にそんな感じで触れたくない話題を含めて色々なことを聞き出されています。私は話したくないときは彼女を抱きしめるだけで沈黙しますし、話したいときは話しています。私はあんまりしつこく聞かれると居心地が悪いですが、それ以上言わなくていいような、話しを流せる状況であればそれほど居心地は悪くないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
私はこの事に関しては彼に何か聞く事もしていませんし、
誘導しようともしていません。
これからもそうします。
…というか、どうしてもふれられませんね;
傷つけたくないです。

話してくれるなら聞きますし、話してくれないのなら、
話したくないんだと思うだけですね。
やはりそれがいいんでしょうね。

お礼日時:2003/01/11 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A