
パソコンで地上デジタル放送を視聴したいのですが、
今使っているPCはDELLのInspiron.530です。
地上デジタル放送のチューナー内蔵タイプです。
今は元々インストールされていたCyberLink TV Enhance というソフトで視聴していますが
録画したものが見れなかったり、突然再起動されたりとこのソフトの調子があまり良くない気がします。
もしできるのであれば既存のソフトではなく、何か違うソフトで地デジを視聴したいと考えているのですが
何かお勧めのソフトはないでしょうか?
教えてください。お願いします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>ソフトの調子があまり良くない気がします
(1)XPならアドミ権限でログインし、インストールしましたか?
Vistaなら右クリック「管理者として実行」でインストールしましたか?
(2)Windowsファイアーウォールを無効にしてセキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能は「有効」でソフトを例外に登録し遮断を許可していますか?
(3)SPを当てたりした場合ドライバが対応しない場合がありますが、メーカーサイトから修正パッチや最新版ドライバのダウンロードができませんか?
(4)Q&Aにトラブル事例がありませんか?
>突然再起動
(1)「コントロールパネル」「システム」「詳細設定」「起動と回復」「設定」「システムエラー」「自動的に再起動する」のチェックを外していますか?(エラーがあればエラー画面により対処必要
(2)ウィルス検査をしていますか?
参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/security/incident …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NET Broadcast Event Window
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
DOSでのマウスドライバの組み方
-
右上に出る「最小化」「最大化...
-
なぜワトソン博士?
-
Windows XP の効果音などを使っ...
-
PCの動作が非常に遅く 早くする...
-
EXEファイルのバージョンを変更...
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
CD-Rで、焼くときにエラーがで...
-
シャットダウン時にメールを自...
-
昨夜のWinndows11 update で wi...
-
PDFの切り取り
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
ImgburnでI/Oエラーがでて焼け...
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
Malwarebytesを解約したいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NET Broadcast Event Window
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
Zipを右クリック→エクスプロー...
-
QTTabBarが無反応になる
-
EXEファイルのバージョンを変更...
-
Windows10のアイコンが赤くなる...
-
右上に出る「最小化」「最大化...
-
Windows 7 で16ビットソフト...
-
インストール済ソフトのシリア...
-
パソコンが操作不能です
-
susie のように非常にカンタン...
-
昨夜のWinndows11 update で wi...
-
窓の杜とは 何が出来るのでし...
-
付箋の×をクリックしたら消えて...
-
古いゲームのスピードが速すぎて
-
【 超緊急 】 VCAgent.exe っ...
-
Vistaは何故不評?
-
dos版のN88BASICのソフトをWind...
おすすめ情報