
Imgburnでライティングするときに、I/Oエラーが出てしまいできません。
今までDVDに焼けていましたが、突然できなくなりました。理由がわかる方、教えてください。
現在、DVDFab8Qtでリッピングし、DVD Shrink3.2で圧縮し、Imgburnでライティングしています。
今まではDVDに焼けていましたが、突然4%~10%程度のライティングで止まってしまい、エラーが発生するようになってしまいました。
エラーは以下の通りです。
【エラー】
I/O Error!
Device:[1:0:0]MATSHITA BD-MLT UJ230AS 1.03(E:)(ATA)
Scsi Status: 0×02
Interpretation: Check Condition
CDB:2A 00 00 00 E8 A0 00 00 20 00
Interpretation: Write(10)-Sectors: 59552 - 59583
Sense Area: F0 00 03 00 00 E8 A0 0A 08 00 00 00 02 00 00 00
00 00
SK Interpretation: Medium Error
ASC/ASCQ Interpretation: No Seek Complete
その際のログは以下の通りです。
【ログ】
W 23:31:12 Write Speed Miscompare! - Wanted: 4,155 KB/s (3x), Got: 2,770 KB/s (2x)
W 23:31:12 The drive only supports writing these discs at 2x, 3.3x, 4x, 6x, 8x.
I 23:31:12 Filling Buffer... (80 MB)
I 23:31:18 Writing LeadIn...
I 23:31:23 Writing Session 1 of 1... (1 Track, LBA: 0 - 2201966)
I 23:31:23 Writing Track 1 of 1... (MODE1/2048, LBA: 0 - 2201966)
W 23:34:06 Failed to Write Sectors 59552 - 59583 - Reason: No Seek Complete
W 23:34:06 Retrying (1 of 20)...
W 23:34:19 Retry Failed - Reason: No Seek Complete
W 23:34:19 Retrying (2 of 20)...
W 23:34:33 Retry Failed - Reason: No Seek Complete
W 23:34:33 Retrying (3 of 20)...
・・・・
23:38:26 Retrying (20 of 20)...
W 23:38:39 Retry Failed - Reason: No Seek Complete
W 23:47:50 Retrying (21)...
W 23:47:50 Retry Failed - Reason: Cannot Write Medium - Incompatible Format
対策として、DVDドライブをクリーニングDVDを利用しました。
また、Imgburnを再インストールしました。
DVDディスクはTDKのDVD-R4.7GB、日本製造のものを利用しています。(製品:DVD-R47PWDX50PK)
どうか、原因とどうすれば焼けるのか教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Img Burn を アップデートしてますか?
ver. 2.5.8.0になっていますか?
常に最新版を使ってください。
Img burn は blu-ray
にも対応しています。 application は 常に最新版を使ってください。
ほかのソフトも同様に最新版をオススメします。
No.2
- 回答日時:
ANo.1です。
ANo.1のお礼についてお答えします。>ヘッドのシーク動作がうまくいっていないというのは、どういう意味なのでしょうか?
DVDドライブの読み書きヘッドは、ディスクの読み書きの時には読み書きする位置まで移動しますが、この動作をシークといいます。ログには、
>W 23:34:06 Failed to Write Sectors 59552 - 59583 - Reason: No Seek Complete
となっていますから、Sector 59552-59583に書き込みに行ったけれど、シークが完了しなかったということです。ソフト的な問題でシークが完了しないというのは考えにくいのでハード要因と予想しました。
>DVD-Rが認識できずに、書き込みができないという意味なのでしょうか?
最初から認識していなければ書き込みにもいかないので、少なくとも最初は認識しています。
DVD-VIDEOが問題なく再生できるとなるとハード要因ではないようですが、そうなると原因はわかりません。
ご回答ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
やはり、ここはとりあえずDVDドライブの修理に出して、もう一度試してみます。
No.1
- 回答日時:
ログを見ると、ヘッドのシーク(移動)動作がうまくいっていないようです。
これは普通に考えるとドライブの不良です。
ドライブ不良かどうかを確認する方法としては、ディスクいっぱい書き込まれているDVD-VIDEOを再生してみて、最初から最後まで問題なく再生されれば別の問題、途中で止まるならドライブ不良ということになるかと。
回答ありがとうございます。
ドライブの不良ということですが、以前焼いたDVD-VIDEOとツタヤで借りたDVDを最初から最後まで再生してみたところ、通常通り問題なく再生できました。
ドライブの不良以外での原因は考えられますか?
ヘッドのシーク動作がうまくいっていないというのは、どういう意味なのでしょうか?
DVD-Rが認識できずに、書き込みができないという意味なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) dvd書き込めない 5 2022/03/22 19:06
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 この英文の意味をおしえてください 3 2022/04/13 10:00
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- 楽天市場 市販新品購入DVD再生できないのは? 3 2022/05/19 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ImgBurnエラー
フリーソフト
-
ImgBurn について
フリーソフト
-
ImgBurnベリファイ時にエラーになり困ってます
フリーソフト
-
-
4
Imgburnで焼こうとするとエラーが出ます
フリーソフト
-
5
ImgBurnでエラーメッセージが出る原因は?
フリーソフト
-
6
ISOファイルとMDSファイル
フリーソフト
-
7
ImgBurnが途中で止まる
フリーソフト
-
8
imgburnでisoをdvdに書き込み途中でエラーになります
画像編集・動画編集・音楽編集
-
9
エラーの意味
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
ImgBurnのエラーについて
画像編集・動画編集・音楽編集
-
11
ImgBurn ベリファイでエラーが出たら
画像編集・動画編集・音楽編集
-
12
書き込み速度を遅くする設定につきまして
バックアップ
-
13
DVDに”ISOイメージ”書き込み時のエラー(DVD Decrypter/ImgBurn)
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ImgBurn いつまでたっても終了しません
画像編集・動画編集・音楽編集
-
15
ImgBurnでベリファイエラーです。
フリーソフト
-
16
DVD書き込みが途中で止まる
Windows Vista・XP
-
17
なぜDVDに書き込むとdesktop.iniファイルが作成されるのでしょうか?
Windows 7
-
18
DVD の -R と -RW の見分け方
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
DVDstylerで書き込み失敗後にDVDアイコンが表示されなくなった
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルをこのフォルダへドラ...
-
CD-Rの中身が見えない・・・
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
MPEGにチャプターをつけたい
-
画像の上の文字を消したい
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
斜めに映った写真(JPG)の補正...
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
質問は2つです。 Sma4winという...
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
@live.jpと@hotmail.co.jpの違いは
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
パソコンでDVDを音声とともに倍...
-
PDFファイルにインデックスをつ...
-
Any Video Converterで動画をDV...
-
PDFの最大ページ数
-
昨夜のWinndows11 update で wi...
-
違法コピーはどうやってバレる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImgburnでI/Oエラーがでて焼け...
-
ファイルをこのフォルダへドラ...
-
TMPGEncだけ、ドライブが認識さ...
-
CD-Rの中身が見えない・・・
-
CD-Rの書き込み容量について
-
DVD-Rに写真を焼く為の簡単なフ...
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
NET Broadcast Event Window
-
PDFの切り取り
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
VLC media playerで複数の音声...
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
CRFファイルの開き方
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
タックインデックスシール
-
スタートアップにSBSVというの...
おすすめ情報