dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イタリア在住のものです。

イタリアでピアノの楽譜を買おうとしたのですが、日本のようなピアノピースがなく、分厚い本の楽譜です。1曲だけなのでこのような本は不要です。

ちょうど日本から家族が来るので頼むことにしました。
欲しい楽譜は、ベートーベンのピアノソナタNo8、第二楽章「悲愴」の楽譜です。

楽譜を売っているお店に行ってもらったのですが、全音からはソナタop.13しか出ていないそうです。今ドレミ出版のものが売ってる店で「悲愴」を探してもらっております。家族は今週金曜日のフライトでイタリアに来るのでもう2日しか時間がありません。ネット販売も調べたのですが届くまでに1週間はかかるようです。

●質問
質問1
ベートーベンのピアノソナタNo8、第二楽章「悲愴」の楽譜を売っているところを教えていただけますか?ネットで調べると、「悲愴」と「月光」がセットになっている楽譜はあるようです。このようにセットになっていてもOKです。家族の住まいは横浜、青葉台あたりです。

質問2
例えばインターネット経由で楽譜をダウンロードできるサイトなどはないでしょうか?無料、有料どちらでもOKです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんな所では、役立ちませんか?


http://www.piano.or.jp/enc/index.html
 ↓
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/b …
 ↓
○ベートーヴェン : ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調「悲愴」 / Sonate für Klavier Nr.8 'Pathetique' op.13(試聴・解説ページ)
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/b …
 ↓
上二つのURLは参考として載せたおまけです。今は開く必用はありません!
●楽譜販売ページ◆ EMB ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調「悲愴」 http://www.bookpark.ne.jp/cm/contentdetail.asp?c …
●楽譜販売ページ◆ Peters ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調「悲愴」 Op.13 (原典版) http://www.bookpark.ne.jp/cm/contentdetail.asp?c …
(通常版・原点版、共に、一部分だけですが、立ち読みが可能です。)
ただ、「入金確認後、印刷製本して約1週間でお届けします。」との事ですので、ご家族のスケジュールには合わないとと思われます。
直接、イタリアへの輸送が可能かのどの打ち合わせが必要と思います。
蛇足ですが、偶に、どうしても手に入れたいアナログレコードをイギリス・ロンドンの中古レコード業者に探して貰い、日本へ送って貰いますが、国際便の割に送料は意外と安いと思います。ただ、そのレコード店が、国際輸送に長けているだけかも知れませんので、断言はで着ません。何より、ご紹介したサイトが国際便を扱うかどうかを、先ず、確認しなければならのいでしょうね。
※2~3週間前のお尋ねだったら、ご家族の手荷物で問題は無かったのですが・・・・・

っと、ここまで書いて、忘れていました。
「ベートーベンのピアノソナタNo8「悲愴」第二楽章」だけで良いんですよね・・・!?
【無料ダウンロード】
http://piano1001.com/
 ↓
http://piano1001.com/contents_frame.htm
 ↓
このページだけ開けばOK!上二つのURLはおまけ!
http://piano1001.com/lib_6.htm
ページ下方[ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ]
5   〃  第2楽章  楽譜欄●印を、右クリック→対象をファイルに保存
これで、ダウンロード完了です。
これなら、イタリアからでも直接入手可能ですね。多分?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/29 18:05

ソナタOp.13って悲愴のことだと思うのですが、これではいけないのですか?


Piano Sonata Nr.8 c, Op. 13 (Pathetique)ですよ。
あと、Henleというドイツの出版社が悲愴のピース(全楽章ですけれど)を出しています。イタリアで行かれている楽譜やでオーダーされても取り寄せてもらえるはずです。また、Henleは通販もしています。イタリアでも取り寄せが可能のはずですので、見てみられてはいかがですか。
その他、ヨーロッパ域内の出版社でもピースを出しているとは思いますが・・・。

参考URL:http://www.henle.de/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、そのとおりです!
勘違いしていましたが、あってたのですね。
というわけで大丈夫になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/29 18:07

>質問2


>例えばインターネット経由で楽譜をダウンロードできるサイトなどはないでしょうか?無料、有料どちらでもOKです。

Wikipediaにリンク集があります。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ludwig_van_Beethove …
ここで間に合うとはおもいます。freeです
http://imslp.org/index.php?title=Category:Beetho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/29 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!