dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows98で一太郎10を使用しています。
先日から突然ファイルが開けなくなりました。

一太郎10の起動は正常にできているように見えますが、ファイルを
開こうとすると、下記のエラーが出てしまいます。

この現象は一旦一太郎10をアンインストールしてから再インストール
した後の現象で、その前はファイルは開けましたが印刷しようとすると
エラーになって、固まってしまいまいました。

よろしくお願い致します。

------------------------------
TARO10 のページ違反です。
モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 0167:bff7a4b2
Registers:
EAX=00000000 CS=0167 EIP=bff7a4b2 EFLGS=00010206
EBX=00000000 SS=016f ESP=0063ea08 EBP=0063ea18
ECX=00410018 DS=016f ESI=00410000 FS=5a1f
EDX=00000060 ES=016f EDI=0041000c GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 03 25 fc ff ff 0f 3b 45 0c 0f 83 81 00 00 00
Stack dump:
0000005a 0063eaa8 00000000 2780bd80 0063ea2c bff88f4a 00410000 00000060 00000000 0063ea84 7ff214f0 00410000 00000000 0000005a 7ff21520 7ffce00c

A 回答 (2件)

KERNEL32.DLLのエラーはやっかいなのです^^;


このファイル(KERNEL32.DLL)はWindows の核となる部分(CPU やメモリ、ハードディスクとのデータのやりとり、仮想メモリやタスク処理等)を制御しているので
>今のところエラーは一太郎10でのみ出ていますので、一太郎10の問題の様な気がしてます。
とは必ずしも言えないのです。(何が原因かよく分からないことも多い、致命的エラーのおそれもある)

とりあえず以下の事を上から順に確認してみてください。(一太郎12のFAQを参考に作製)
・プリンタドライバがOSに対応したものか?
対応していなければドライバを変えてください
・通常使うプリンタを変更してもエラーが出るか?
エラーが出なくなればエラーの犯人はプリンタドライバですのでプリンタドライバを再インストールしてください
駄目なら通常使うプリンタを元に戻してください
・Windowsを再起動しても再現するかどうか
・環境を元に戻したらどうか?
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
↑参考
・常駐プログラムや他に起動しているアプリケーションを解除・終了する
・スタートアップグループの内容を読み込まない設定にする(98、Meのみ)
・画面の設定を変更する
・アプリケーションを削除し、再セットアップ
・ジャストシステム製アプリケーションを全て削除し、再セットアップ
・Windowsのシステムについて修復、復元

これでだめなら・・・OSのリカバリー(再セットアップ)かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

プリンターを替えてみても駄目だったのですが、通常使うプリンタの
プロパティから用紙方向を変更(横→縦)したところ、エラーが出なく
なりました。

原因は全く不明で気持ちが悪いのですが、エラーは発生しなくなりま
したので、当面このまま使うこととしたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/01/14 14:30

”KERNEL32.DLL”のエラーは、WIN98の問題ではないでしょうか?



参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.ht …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
参考URLに書かれている方法を試してみましたが、
症状は変わりませんでした。
また、今のところエラーは一太郎10でのみ出て
ますので、一太郎10の問題の様な気がしてます。

引き続き、情報をお持ちの方、よろしくお願い致します。
m(__)m

補足日時:2003/01/14 10:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!