
こんばんは。
VB6を使用しています。
mystring1 = "abcdefghij"
mystring2 = "1234567890"
という2つの文字列があります。
この文字列の一部(mystring1)をmystring2の一部で 置き換えたいのですが
どのようにプログラムを組んだらいいのでしょうか?
例:
c1 = Mid(mystring1, 5, 3)(="efg")を
c2 = Mid(mystring2, 1, 3) (="123")で置き換えて
mystring1 = "abcd123hij"
と置き換えを行うことをしたい。
とても初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もっと簡単に、Mid()=Mid()で出来ます。
Private Sub Form_Click()
s1 = "abcdefghij"
s2 = "0123456789"
Mid(s1, 5, 3) = Mid(s2, 1, 3)
Form1.Print s1
End Sub
結果はabcd012hijです。
左辺で関数(MIDのこと)が使えるますが、関数では少ない例ですね。
No.1
- 回答日時:
mystring1 = "abcdefghij"
mystring2 = "1234567890"
c1 = Mid(mystring1, 5, 3) '(="efg")を
c2 = Mid(mystring2, 1, 3) '(="123")で置き換えて
mystring1 = left(mystring1,4) & c1 & right(mystring1,3)
でどうでしょうか。
5文字など固定でなく、ある文字を境に という場合でしたら
instr() と言う関数があります。
例2
str1 = "abcdefg"
n = instr(str1,"e")
この場合、str1から e がある文字の位置を返します。
結果は n = 5 となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
UNICODE文字が含まれているかの...
-
GetDlgItemTextについて
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
エクセルで、絶対値の平均を算...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
連続する複数のセル値がすべて0...
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
セルの結果でマクロ実行
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
エクセルマクロでアニメを作る...
-
【Excel VBA】先頭の「0」飛び...
-
特定の列の値を、ひらがな・漢...
-
値を返さないコード パス
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
vb.netによるEXCEL値取得
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
JSPとサーブレットを使用した勤...
-
【VBA】配列に数式を仕込む方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
文字列の後ろから必要分だけ削...
-
UNICODE文字が含まれているかの...
-
ダブルクォーテーションを文字...
-
文字列にアルファベットが何文...
-
C言語について。
-
GetDlgItemTextについて
-
strcmp( )関数について教えて...
-
VBScriptでXcopyしたいのですが
-
C言語について。
-
文字列中のシングルクォートに...
-
VBA B列にある前から10文字の...
-
C言語でギリシャ文字は使えます...
-
openOfficeWrierで40×40にした...
-
違う文字のみ色を塗る方法がわ...
-
Mos(excel)のテキストブックの...
-
EXCELの関数について
-
URLで使える文字・使えない...
-
vbsの文字列代入
-
vb.net IVSの漢字を1文字切り...
おすすめ情報