dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2009年8月に37才になる男性の知人と、2009年8月に32才になる女性の知人がいます。この人達は、それぞれ100才までのうち、あと何回厄年がありますか?

そして、厄除けは前厄、本厄、後厄とありますが、前厄の前に厄除けを受ければ、効果は後厄が終わる迄続きますか?or 前厄の前、本厄の前、後厄の前と、全部に厄除けをしてもらう必要があるんでしょうか?

厄除けは、有名どころじゃなくても、近くのどこの神社や寺でもやってますか?効果は同じですか?

1回だいたい相場はいくらかかりますか?
1回の厄除けに時間はどれ位かかりますか?

それと、近くに同級生がいなかった場合、厄除けに、ひとりで来てる人はいますか?

A 回答 (3件)

私の長年の研究??では、


(1)七五三という幼児期のお祭り?にあるように、厄年には七年・五年・ 三年サイクルがある。
(2)なので、前厄・後厄を考えると、三年周期の人は毎年、災難に
 見舞われる。
(3)厄年は、一般的に災いを招くとされているが、災いではなく
 運命の転換期を指していて、転職や創業などをするとうまく行く  
 事もある。
(4)高島易断の年表?に出ている一白水星~九紫火星がそうで、生まれ  年・月・日・時間に割り当てられるが、そこに家系の遺伝子や生後
 の獲得情報のデータ分析と判断で進路選択の違う結果が加わるので
 千差万別。多産子の運命が、皆違うのは、この結果。
(5)おおむね、人間は楽な道・悪い道を選ぶので、結果として災難に見舞 われる事が多くなるだけです。
(6)多くの神社・寺等が厄除けをやっていますが、効果のありそうな寺は ありません。「自らを律して、天命を待つ」という事です。
(7)祈祷料は三千円から一万円が安い方で五万円・十万円というのもあり ます。時間は、30分くらいです。
(8)ついでに、「幸運の神には、後ろ髪がない」と言われています。
 幸運が通り過ぎてから、あわてて掴もうと思っても間に合わない。
(9)善行は一円ずつしか貯まらないが、悪事は数百円単位で浪費する。
>「近くの同級生」と「厄除けに一人で来る」の関係が分りません。
    • good
    • 0

厄除けはどこでやっても効果は同じです。








もともと厄なんてないのですから。

災難は厄年とやらでなくてもいつでも起こりえます。
    • good
    • 0

Wikipediaに厄年表がありますよ。



厄除けは普通の神社で出来ますが、厄除けに良いという評判の神社が近くにあると思います。

・一人で大丈夫です。

簡単な儀式からお守り付きのコースなど選べるので、値段は色々ですが、
普通は一万円あれば充分です。^ ^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!