
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
種類の違う共済に同時に加入することは可能です。
しかし、あまりお薦めできません。それは、共済の保障額が低く抑えられている理由から考えてのことです。
一般の保険会社には、契約者と保険契約を保護するために、さまざまな規制や契約者保護システムが存在します。逆に、各種共済にはそのようなものがありません。ですから、例えば破綻などが生じた場合、契約者への被害を最小限に抑えるために保障額の上限が厳しく制限され、かつ、破綻時の被害が大きくなる貯蓄系の保険商品があまり販売されていないのです。
こうしたことを考えると、共済に多重に加入し、大きな保障額を確保するのは得策とは言えません。
また、県民共済にしてもこくみん共済にしても、様々な保障がパックになった掛捨ての定期保険です。将来、目的に応じた保障の見直しがしにくいですし、生涯の保障を得るために後から終身保障の保険に入りなおすと、最初から終身型の保険に加入しておくよりも、生涯払い込み保険料総額は非常に大きなものになってしまいます。つまり、生涯で考えると、高い保険なのです。
共済を使うのは、本当に経済的に困窮している時に一時的に利用するか、もしくは他に主力となるしっかりとした保険を持った上で補助的に使うかのどちらかにして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 健康保険について、 教えて下さい。 もうすぐ59歳になる 男性が、ずーっと 保険に県民共済しか 入っ 5 2023/07/22 11:54
- 医療保険 私は58歳男性ですが糖尿病があります。現在県民共済に加入していますが、もっと言い保険オリックス生命、 3 2022/05/08 07:48
- 生命保険 ●「県民共済(都道府県共済)」と「生命保険(会社)」のメリット•デメリットをお聞かせ下さい! 通院• 1 2023/07/16 17:19
- 医療保険 掛け捨ての県民共済に入っていますが 高額医療費で変換されるので 保険は入らないという人がいますがどう 5 2022/10/07 16:32
- 生命保険 アトピーで入院して県民共済に請求 2 2023/03/04 13:09
- 共済年金 県民共済と全国共済についてお尋ねします。年に一回全国共済は払戻金みたいなお金が返ってきますが、県民共 1 2023/02/09 22:25
- その他(保険) 国民共済の火災保険 親はたかく駄目だと言いますが 良い火災保険安いものはあるのでしょうか 県民共済と 2 2023/01/06 02:34
- 医療保険 保障は県民共済のみで十分? シングルマザーです。万が一死亡した時と就労不能に陥った時のために収入保障 3 2023/08/20 11:56
- 医療保険 県民共済のガン特約保険って、他のガン保険に比べて、良いでしょうか? 1 2023/07/16 18:02
- 医療保険 県民共済にかわる保険や共済を探しています。 3 2022/09/09 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県民共済・県外に行った娘の場合
-
第一種疾病傷害特約
-
保険外交員の女性の気持ち
-
全労災終身共済マインドの払込...
-
保険イベントへの勧誘 10年くら...
-
オートバイ保険
-
太陽生命の保険について教えて...
-
死亡保険について 82歳の父親が...
-
生命保険について 54歳既婚男で...
-
出来上がり担保
-
一般財形貯蓄についての質問で...
-
ニッセイ終身保険「重点保障プ...
-
貯蓄が0円の家庭がかなりあると...
-
日本生命「生きるチカラ」解約...
-
生命保険の健康状態の質問に対...
-
「エスコートU」と「シールド...
-
アリコの夫婦型保険
-
積立利率変動型終身保険について
-
協栄生命のその後・・・
-
第一生命の保険料更新料につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県民共済・県外に行った娘の場合
-
県民共済と国民共済など、2種...
-
アトピー で 県民共済 か ...
-
JA共済の転換原資及び転換制度
-
共済について
-
生命保険について
-
共済保険でリビングニーズ特約...
-
共済
-
私学共済定期保険加入を迷って...
-
国民共済、県民共済のデメリッ...
-
子供の保険加入に関して(県民...
-
子供の医療保険で県民共済とCOO...
-
僕の場合の生命保険の必要保障...
-
JA 終身共済 医療共済セッ...
-
都民共済とこくみん共済について
-
生まれてくる子供用に医療保障...
-
母子家庭になりました。保険は...
-
妊娠・出産の期間だけ医療保険...
-
エキスパート保険について
-
国民共済と県民共済の違い?
おすすめ情報