dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第一生命の堂々人生にはいっています。
ちょうど、見直しの時期にきていまして、担当の方と話しているのですが、10年更新の時点で生存給付金が10万円程度出るとのことで、私はこの給付金を受け取る事を当たり前に思っていたのですが、担当の方は受け取らずに下取りして、毎月の保険料を抑える形にしたほうが良いと言っています。保険会社としては生存給付金って払いたくないものなのでしょうか?それともほんとに私の為に言ってくれているのでしょうか?
全くの素人の為お願いいたします。

A 回答 (2件)

契約をしたとき、堂堂ファンドについてどのような説明を受けていますか?



「堂堂ファンド」は指定年齢後の終身保険を確保するために毎回の保険料で
準備する10年ごとの生存給付金です。
更新時に堂堂ファンド(生存給付金)をすえ置いて引き出した場合など、
終身保険に移行できなくなる場合があります。

さらに言えば、堂堂ファンドをそのまま自動更新すれば、
つまり、買い増しに当てれば、15%アップの金額となります。

という説明を受けているはずです。

「堂堂人生」は、「5年ごと配当付更新型終身移行保険」です。
つまり、堂堂ファンドを引き出す、下取りとして使うなど、使ったら、
金額が不足して、終身へ移行できなくなる場合がありますよ……ということです。

堂堂人生は、ややこしい保険なので、しっかりと内容を理解しておいてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます<m(__)m>
前回の契約の時は良く話を聞かずに入ってしまいました☆
そのせいで今、分からないことだらけで困っています(>_<)
堂々人生はややこしい保険なんですね。解約するか、更新するか
もう一度よく話を聞いて考えたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/07 17:15

担当の方はrikarin222さん貴女の事を思って下取りした方が良いと言ってくれてると思います。


10万円受け取るか・下取りしてもらって毎月の保険料を抑えるかはrikarin222さん本人が決めたら良い事ですよ。
担当者の方に生存給付金を
受け取るメリット・デメリット
下取りしてもらうメリット・デメリット
ちゃんと説明してもらう事も出来ると思います。
しっかり相談して、自分の思うようにしないと、後で後悔することにもなると思います。
特にお金がかかってきますから、しっかり納得したうえで次の契約に印鑑押して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
特に深く考えずに加入したので、今になって疑心暗鬼になってしまいました^^;
きちんと説明してもらって納得した形で契約したいと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2009/12/07 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!