
賃貸の「保険料」と「更新保証料」の請求書(振込み票)が届きました。
・「保険料」(日本住宅小額短期保険(株)) 20,000円
・「更新保証料」(日本セーフティー(株)) 7,950円
2つの内容や違いがよく分かりません。
一般的に2年毎にかかる更新料というのが、家賃1ヶ月分(私の場合は管理費込で53,000円)
と思っていたのですが、上記2つは、その更新料とは違うのでしょうか?
賃貸保証委託契約書の保証料の欄に、初回保証料28000円・更新保証料7950円
と記載はありました。
インターネットで調べてもよく分からなかったので、ご存知の方是非教えて下さいm--m
よろしくお願い致します!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>・「保険料」(日本住宅小額短期保険(株)) 20,000円
万が一に火災や漏水などでご自身の家財などに被害が出たときに対する保証になる保険です。
たとえば、上の部屋からの漏水で電化製品が全部使えなくなったりしたら、修理もしくは買い替えの費用を出してもらえたりします。賃貸の契約期間ごとに家財等の保険も更新になます。
>・「更新保証料」(日本セーフティー(株)) 7,950円
家賃保障会社の保障料です。
もしもtakakodasuさんがお家賃を滞納した場合に、takakodasuに代わって大家さんに家賃を払い、保障会社はtakakodasuさんに請求をするというシステムです。
>賃貸保証委託契約書の保証料の欄に、初回保証料28000円・更新保証料7950円と記載はありました。
家賃保障会社に申し込みをする場合、初回の保証料として28,000円かかり、賃貸の更新とあわせて家賃保証も更新する場合は7,950円の更新料がかかるということだと思います。
なお、家財等の保険更新の際の「保険料」、家賃保証会社の「更新保証料」と、賃貸借の「更新料」は別のものです。
kokemomo-jam様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
詳しくとても分かりやすく教えて頂きありがとうございます!
ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
これは契約締結時のお話でしょうか。
この保険料は賃貸入居する際に最初にかかる保険が20,000円で更新する際は7,950でいいですよという事ですよね。
保険の契約有効期限が2年しかなくもう2年住みたかったら7,950円くださいということだと思うのですが。
それと賃貸の更新料と保険の更新料と保証会社の更新料は違います。
すべて足した額が支払額です。
賃貸は部屋住むための更新料・・・・・・・・53,000円(管理会社が受け取るお金)
保険は火事や地震になったときの保証・・・・・7,950円(保険会社が受け取るお金)
保証会社の更新料は連帯保証人のための・・・・7,950円(保証会社が受け取るお金)
しめて68,900円2年後の更新時にかかります。
意外と更新時のお金って高いですよね。
だから更新のタイミングで引っ越す人が多いわけです。
saotomeai様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
とても分かりやすく教えて頂きありがとうございますm--m
更新のタイミングで引っ越す人が多いわけよく分かりました!
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件契約について質問です。 アパートの新規賃貸契約するにあたり、確認書へ初回保証委託料25,00 2 2023/03/03 12:43
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートを探しているのですが、敷金礼金無しのある物件に 賃貸保証等:加入要((株)オリコフォレン 3 2022/11/07 22:15
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 10年振りに賃貸アパート暮らしに入るのですが、賃貸一人暮らしって月々の費用がどのぐらい掛かっていたの 4 2023/01/09 07:53
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 公的扶助・生活保護 生活保護の家賃について詳しい方に質問 1 2023/05/03 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸住宅の連帯保証人代行会社についての質問です 3 2022/10/21 18:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の初期費用について。 7月に賃貸へ引越をするのですが、初期費用をできるだけ安くしたいです。 昨年 1 2023/06/01 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
お金がないから2人目を考えられない?育児にかかるリアルな相場を専門家に聞いた
少子化の理由の一つにも数えられている養育費。「子育て、費用」といったキーワードでネット検索をしてみると、「1人2,000万円では足りない」、「3,000万円は必要」といった不安に駆られるような情報がヒットする。...
-
あなたの最大の無駄遣い経験は?
飲み過ぎた翌朝、筆者が最も恐れているのがパソコンのメールボックスに通販の購入確認メールが届いていることである。 酔った勢いでパソコンに向かい、通販サイトやオークションサイトで何か衝動的な買い物をしてい...
-
ポンコツな日々:第76話「資産運用」
-
ポンコツな日々:第16話「努力はいつか…」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリックス生命のファインセー...
-
現在、第一生命「堂々人生『保...
-
1歳半の子供がいるシングルマ...
-
保険の更新、契約変更
-
生命保険の解約と新規契約
-
生命保険の見直し(ライフネッ...
-
掛け捨ての生命保険のメリット...
-
生命保険の更新時
-
子供の保険につきまして
-
生命保険は共済や農協が良いの?
-
利差配当付更新型終身移行保険...
-
FP3級で分からないことがあり...
-
お宝保険だった?
-
保険の見直し(ウツの夫と、専...
-
定期付終身保険の更新について...
-
生命保険の変更
-
明治安田生命さん ライフアカ...
-
うつ病を隠して生命保険セール...
-
賃貸の「保険料」と「更新保証...
-
旦那の生命保険の更新で悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸の「保険料」と「更新保証...
-
お宝保険だった?
-
会社の生命保険のナゾ。
-
明治安田生命さん ライフアカ...
-
「エスコートU」と「シールド...
-
いくら何でも高すぎ!ライブワ...
-
明治安田生命のライフアカウン...
-
生命保険の加入方法(夫婦一緒...
-
生命保険の見直しについて
-
逓増定期保険
-
生命保険について
-
利差配当付更新型終身移行保険...
-
明治安田生命ライフアカウント…...
-
朝日生命保険切り替えのことで
-
知らぬ間に養老保険が消滅して...
-
現在、第一生命「堂々人生『保...
-
生命保険の見直し(ライフネッ...
-
死亡保険金受取人を第三者に変...
-
生命保険は共済や農協が良いの?
-
主人の生命保険について。(利...
おすすめ情報