dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つきあって3ヶ月の彼氏がいます。彼氏40代私30代です。
1ヶ月ほど、放置モードです。私の資格試験勉強が忙しく、
それを邪魔しないためかな?とも思ったのですが、メール激減、
電話しても電源が切れていたり、呼び出しても出てくれずコール
バックもないということが何度かありました。と思うと、突然応援の
電話をくれたりします(ただし電話の時は酔ってました)。

放置の理由がわかりません。ずっとつらくて、でもメールしてしま
って、返信なしでさらに落ち込むという悪循環でした。
やたら送っているわけではなく1日1~2通です。明日ご飯どう?と
誘って断られたことがありましたがその断りの返事は早かったです。

「試験終わったら、一度きちんと私と向き合って。私からはしばら
く連絡控えます」
とメール出したところようやくOKの返事が来ました。
私はまだ彼が好きです。
今後のために話し合うつもりですが、もうちょっと彼氏発の連絡が欲
しい(別に毎日何通も欲しいわけではありません)というこちらの
要望を伝えるにも「つきあっていくつもりがあるのか」、
まず彼の気持ちを確認しないといけません。
別れ話モードにならないようにしつつ、うまく「あなたはまだ私に
気持ちがあるのか」を確認するのにどういうところ気をつけるべき
か、助言お願いいたします。
話し合いで「こういうこと言われたら引く」「それは聞いてはダメ」
などありましたらぜひお願いします。

長々と書きましたが
<放置する奴とは別れろ>
これはナシでお願いします。最終的に向こうから別れ話をされたら
仕方ないと覚悟はしておりますが、こちらはまず今後どうしたら
お互いがよりよい付き合いができるか、話し合いたいのです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず質問者さんも<放置する奴とは別れろ>と書かれてるけど


そもそも彼が別れを考えていたりとか・・でもないんじゃないかな。

えっと40代男です。
放置(連絡不足)になる以前、頻繁に連絡を取り合ってました?
よく考えたら・・案外、連絡とか少なめの人ではないですか?
別に男だからって訳ではないのですが、相手からのメールを
受け取るだけで満足しちゃってる人います。
あと、返信どう返したらいいか・・いわゆる筆無精というか
苦手な人もいますので、彼がそうでないかよく思い返して
みてください。

10代の若いコなら、なんの意味もないメールや会話も
できますが、40もすぎると阿吽の呼吸で了解していると勘違い
しちゃう部分もあります。勘違いされたほうとしたら、寂しいん
ですけどね。

まず、メールで変に意思を確認しない事です。
合って目を見て、触れ合って確認することです。
そんな時間も都合もつかない・・なんて泣き言は聞きません。
だって、別れとか考えたくもなければ、そうしたくないんでしょうから。

「今週末、デートしたい。だから会いにきて」でいいんじゃないかな。
会えば、案外不安に思っていた事が笑い話のように思えるかもよ。

ちなみに彼女に会えない時間を飲み屋やスナックなんかで過ごしてたら
返答はしません。

この回答への補足

補足です。
連絡不足に陥る前のメール頻度は1日1往復程度でした。
何か一緒にイベントへ行った直後などは盛り上がって1日3往復くらいになることもありましたが。
もともとメール不精な人です。メールあまり好きではないと言って
いました。しかしそれはだいぶ前、付き合う前に話してたことで、
付き合ってからは上記の状態が続きましたから彼女は別でメールよく
くれるんだなと勝手に思い込んでました。

補足日時:2008/11/10 22:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
資格試験が終わり、1ヶ月ぶりに彼と会ってきました。そして、
私を好きでいてくれた彼はもういないという現実を突きつけられました。
久しぶりに会った彼から私への愛情はカケラも感じられませんでした。
そう感じた理由は挙げたらキリがありません。
いつもしていたキスをねだって、顔を近づけたら顔をそむけて拒否されたのが一番打撃だったでしょうか。
試験が終われば以前の彼が戻ってきてくれると信じて放置に耐えましたが、希望は打ち砕かれました。
この三連休も会おうと誘ってみたのですが「三日のうちどこか時間作れると思うけど母が具合悪いからわからない」と言われました。
そこから聞いてもいないのにお母さんの具合の悪くなった理由を延々と語ってました。しかし具合が悪いといっても重篤なものではありません。
私はドン引きで心で冷笑してしまいました。矢継ぎ早に話し続ける様子や目線の動きから嘘だとわかってしまったからです。カンですが。
そして結局連絡一切ナシです。

今、自分の質問文を読んで改めて気持ちの変化に気付いています。
私はもう彼を好きという気持ちはなくなりました。今の彼が本来の姿なのでしょう。話し合ってどうこうしたいとも思いません。
r99さんのおっしゃるように、メールではなく本人に会ってその態度をきちんと目で確認しました。大事なことですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 00:11

こんばんは。



彼のお仕事の状況って、どうなんでしょうか。
あと、家族間で何かあったか、どうかとか。
まずは、自分の要望やお付き合いに対しての彼の気持ちよりも先に
今の彼の生活状況を聞いてあげてみるか
応援の電話ありがとうとか、一か月私のペースにつき合わせてごめんねとか
別れ話とは関係ない、感謝や嬉しい気持ちを伝えてみては。
質問者さんも彼も、緊張されてるだろうし、気持ちが高ぶってる気がするので
優しい言葉や話題で、少し空気をほぐした方が良いように思います。
ただ、別れ話モードにならないかとか、引くとか、聞いちゃダメとか
その時にならないと、相手もあることだから、誰にもわからないですよ。
相手を傷つけるってわかってる酷い言葉を使わない、それだけでは。

「明日ご飯どう?」には、きちんと返事しないと
質問者さんが困るから、断りを入れたんだと思いますよ。
わからないときは、細かい感情を抜きにして、判断した方が良いですよ。

参考になれば。

この回答への補足

No1~3の皆さま、ためになるご回答ありがとうございます。
彼と会うのは来週火曜日です。結果をお伝えするためにこちらはしばらく開けておこうと思います。正式なお礼はご報告を兼ねて行いたいと思いますので、少々お待ち下さいませ。

補足日時:2008/11/11 22:32
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼遅れてすみません。
彼と会って直接確かめてきました。No.1さんへの回答などもよろしければご覧下さい。
もう、私の好きだった彼はどこにもいませんでした。
彼の仕事はもともとそれほど激務ではありません。
お母さんの具合が悪いと言い出しましたが、ただ「最近出先で足腰痛めたせいで、休日にやたら実家に呼ばれる」という程度です。
本当かもしれません。でも、休みに電話をかけても出ない、コールバックもくれない、メールもくれない理由になるでしょうか。ヘタなウソはやめろと思いました。また、母親を出してくるのが何かずるいとも感じました。
自分が傷つきたくなくて嘘ばかり言っているみたいに感じました。
そうなると私も彼を全く信じられなくなっているということです。終わりにした方がいいと決めました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 00:43

38歳 女性です。



40代の男性の友達のことを想像しながら質問を読みました。

私の勝手な印象なのかもしれませんが、
・結婚願望がとてもある人
・今の生活を楽しんでいる人

と二つに分かれると思います。
質問を読んでいると、彼は今の生活を楽しんでいる人なんじゃないかと
思いました。
お互いの空いている時間に会えるお付き合いをしていければいいん
じゃないかなって思っているんじゃないでしょうか?

私もそういう人とお付き合いした事がありましたが、
寂しくて酔っ払った勢いで別れたいといいました。
その後は、後悔して何度かメールをしたり電話をしたりしましたが、
結局連絡が取れずに終わりました。
彼の友人に聞くと、彼は本当に好きだったって言ってたよ。って
言ってました。
あの時、我慢してたら良かったのかなって思ったしましたが、
結局は合わなかったんだと思います。
我慢は良くないと思います。
お互い不満がある時は、常に話し合いができる関係が一番大事だと
思います。
あまり相手を責めずに気持ちに余裕を持って向き合ってみては
どうでしょうか?

この回答への補足

No1~3の皆さま、ためになるご回答ありがとうございます。
彼と会うのは来週火曜日です。結果をお伝えするためにこちらはしばらく開けておこうと思います。正式なお礼はご報告を兼ねて行いたいと思いますので、少々お待ち下さいませ。

補足日時:2008/11/11 22:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
No.1さんへのお礼に書いた経緯で、苦しみの果てに出た結果はアウトでした。
他の女に心変わりしたか単に私への気持ちがなくなったか、どちらにせよ、きちんと相手と向き合い別れる意思を伝えることをせずフェードアウトを狙うってずるいです。
次に付き合う人は放置しない人であって欲しいです。
不満があった場合に話し合いや喧嘩をして乗り越え、より良い関係へと進むには、「好きな気持ちがある」という大前提がないとダメですよね。残念ながら彼はもう私を好きではないようで、会っている間じゅう、馬鹿にされているようなみじめな気分でした。
それを味わわされた私からも好きな気持ちは消え失せました。ほんの2ヶ月前のラブラブっぷりを思い出すと悲しくなります。しかし今の彼が本来の彼なのでしょう。
・今の生活を楽しんでいる人
これには間違いありません!と同時に
・自分はいつも悪くないと思っている人
・自分が傷付くのは嫌な人
・プライドばかり高い人
こんな面が見えてしまいました。
親身なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A