dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Veohの動画を見ようと思ったのですが、

5分しか見れないので、Veoh TVのインストールを検討していて、自分でしらべたサイトに、

 veohは、動画共有技術に「合法P2Pプラットフォーム」という技術を用いています。
この「合法P2Pプラットフォーム」の「P2P」という手法は、ファイル共有ソフトにも使われたキーワードで、危険性があります。


との説明があったので、質問させていただきました。

このP2Pというものの、危険性というのは
どのような危険なのでしょうか?

ウィルスなどであれば、自分はウィルスバスター2008を入れていても、危険になっていくものなのでしょうか?

おしえてください!

A 回答 (1件)

Veohが危険というより、P2P(ファイル共用ソフトプログラムもしくはシステム)を悪用してウイルスを巻いたり、他人の情報を盗んだりという問題が発生したということです。

有名なところではWinnyがあります。
つまりVeohに限らず、動画サイトの使用者を介してのウイルス感染の危険性はどこにでもあるということです。

私はVeoh TVもVeoh Web Player Betaもインストールしていますが、いままでウイルス感染したことはありません(Veoh Userになって数年たちます)ウイルス対策ソフトもスパイウエア対策ソフトも使用してます。
ウイルスバスター2008を入れているなら、ダウンロードしたファイルのセキュリティー脅威をファイルを開く前に確認できますので、心配でしたらまずそれを実施して問題がなかったらご覧になればいいと思います。

繰り返しますが、フィッシュングもウイルスもVeohだから危険なのではありません。P2Pシステムそれ自体が危険なのではありません。問題は悪用する人がいるという現実なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!