
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国、都市により、チラシ配りが規制されている所があります。
規制されている所では、警察からの許可は下りませんし、違反すると高額の罰金を請求されます(景観が重要視される観光都市や古都では、特に厳しい)規制されていない所では、警察からの許可が必要で、やはり、無断で実行すると、何らかの処罰を受けます。
チラシ配りが可能かどうかは、各国の各都市の自治体にお問い合せを。
回答ありがとうございます!
お返事遅れまして申し訳ありません。
なるべく有名なところで、というプランを考えていました。
ですので、やはり難しそうですね・・・
(あくまで計画というかレポートなのですが)
参考になりました、ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
一般的かどうか、
また法律的にどうなのか知らないのですが、
スペインのマドリードを旅行したとき、インド料理屋のチラシを配っている人がいて、もらいましたよ(店には行かなかったのですが)
昔ハワイかグアムに行ったとき、焼肉屋のビラ配りの人がいました。
でも日本ほどいないのかもしれませんが。
ちょっと前にテイッシュ配り話をどこかで見た記憶が。
あ、これでした。
ティッシュ配りは海外では見かけない、と。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4417968.html
(日本でもいるところとないところがあるんですよね。
利用駅が変わったらポケットティッシュに事欠くようになりました)
観光客的観点では、ホテルにチラシが置いてあったりします。
ツアー広告ももちろんありますが、それ以外に
近所のレストランとか、宅配ビザ屋などのチラシを見たことがあります。
(ピザ屋チラシはサンフランシスコのわりと安いホテルにて)
回答ありがとうございます。
お返事遅れまして、申し訳ございません。
みなさまの回答を拝見させて頂いて思ったのですが、
商業用のちらしなら配っているようですね。
どのように線が引かれるのか分かりませんね(笑)
日本のティッシュはただでくれるからお土産になると聞いたことありますが、
それはどうなのですかね、真偽の確認がしようがないですが(笑)
参考URLもおもしろかったです。
回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ヨーロッパの中規模な町に住んでます。日本のようにティッシュ配りや試供品などの宣伝のための物品の配布は私が住んでいる場所では見ません。もちろん試供品はありますがドラッグストアのレジの横に置いてあったり薬局で薬を買った時にティッシュなどを一緒に入れてくれるとかの形になります。せいぜい町のヘアサロンなどのチラシ配りをしているだけです(それは許可がいるのかどうかわかりませんが)。
参考まで。
回答ありがとうございます。
お返事遅れまして、申し訳ございません。
なるほど、やはり物品の配布は珍しいのですね・・・
それに興味を持ってくれるひともいるのかもしれませんが。
現地で生活している方のご意見、ありがとうございます。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 野球に詳しい方に聞きます。 プロ野球選手にとって 更なる高みを目指す為の海外挑戦 海外移籍はアメリカ 1 2023/01/29 12:06
- ヨーロッパ 自分のものでないクレジットカードを海外でオンライン使用 8 2023/07/14 06:19
- 飲食店・レストラン かつやさん値上げしましたか?今日、ロースカツとアジフライの単品買ったんですがあれと?(´・ω・`) 1 2023/03/11 21:05
- Amazon amazonで海外へ荷物を送る時 1 2023/03/08 20:14
- その他(社会科学) 国ってどうやって生まれますか? 1 2023/07/27 18:24
- 経済 円安 海外旅行 来年の4月か11月にアメリカとヨーロッパに一ヶ月行く予定なのですが、航空券を見たとこ 4 2022/10/31 10:36
- 友達・仲間 誓約書の署名を強要されていて困惑しております。 3 2022/06/21 17:42
- 世界情勢 欧米の経済が生き残るためには、実体経済がNO1とNo2の中国と日本を戦わせて共倒れさせる 1 2022/08/30 11:21
- 会社・職場 水商売、キャバクラでのワンオペ営業 4 2022/06/21 04:16
- 転職 経験職種について 4 2022/08/22 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
シンガポール旅行
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
香港リーガルオリエンタルホテ...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
ベトナムについて!
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
訳してください within 3 days ...
-
電話番号 頭の+
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アジア、女一人旅、2週間くら...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
英語を話すのが当然のような振...
-
マカオ観光の移動手段とカジノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報