
はじめまして、VB2008初心者です。
テキストボックスで入力した長文(改行含む)をcsvの形式で保存するというプログラムを作っています。
今は、改行したところでセルを一行改行してしまいます。
そこで、テキストボックスの内容を代入したaという変数を改行も正確に1つのセル中に収めて保存したいです。つまりエクセルでAlt+Enterをしたときと同じように改行したいです。
あちこち、過去スレも検索したのですがうまくいきません。
↓今自分なりに考えてこの状態です。
a = a.Replace(vbCrLf, "\")
a = a.Replace("\", Chr(10))
何とか助けていただけませんでしょうか。
使ってるソフト:VB2008Express Edition
チェック済みのHP:
◆http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
◆http://www.accessclub.jp/bbs3/0008/superbeg3570. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
xmlファイル(UTF-8)への書き...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
(UWSC)1行が長いので、途中改行...
-
エクセル セルの中の改行を消...
-
VB6 TextBoxの先頭が自動改行...
-
改行を読み飛ばす
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
文字列型変数に1024を超えた文...
-
VB2008でのテキストボックスか...
-
改行コード2種類を混在させたい
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
文字列とWriteFile関数について
-
vb.netでのリッチテキストボッ...
-
テキストファイル内の改行について
-
改行について
-
C++でのCRLFについて
-
グレープシティのSPREAD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
改行について
-
エクセルVBA 文字列領域が不足...
-
最終行の改行について
-
テキストボックス行の桁数を制...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
awkで改行を除いて文字列を抜き...
-
グレープシティのSPREAD...
-
VBAでCSVをExcelに取り込む時に...
-
秀丸の正規表現で複数行にわた...
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
JavaMail,本文中の改行について
-
テキストファイルから改行コー...
-
vb.netでのリッチテキストボッ...
-
ラベル(スタティックテキスト)...
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
COBOLの改行
-
文字列型変数に1024を超えた文...
おすすめ情報