
来年の1月末ごろに引っ越しを予定しております。
冷蔵庫や、洗濯機などは処分しようと思っているので、
単身パックで十分引っ越しが可能な荷物かと思っております。
引っ越し元は神戸で、引っ越し先は東京となっております。
ネットでの見積もりをしようと思いましたが、
まだ、引っ越し先などがハッキリと決まっていないので見積もり請求もしずらく…
※引っ越し前になったらちゃんと見積もりするつもりです。
今回、自分一人での引っ越しが初めてで、
現在の貯金で引っ越し費用が足りるのかが心配になっております。
単身パックで2tトラックに詰めるぐらいの荷物を、
平日に神戸から東京へ持って行く場合、
多くてこれぐらいかかるのという金額って分かりますかね。
業者など全く決まって無く、アバウトな質問で申し訳ないですが、
ご返答いただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
神戸から東京まで移動(往復)するには高速道を使ってもまる一日仕事ですね。
単身者用引っ越しの場合、引っ越しスタッフは2~3人でしょうから、このスタッフが丸一日の拘束だとして人件費4万円、高速代金往復2万5千円、ガソリン代2万円、利益2万円として合計10万5千円~11万円程度かと思います。
早速のご返事いただきありがとうございます。
引っ越し代は20万以内で~。と考えていたので、
11万円ぐらいなら、ちょっとぐらいプラスでかかってもなんとかなりそうですね。
No.2
- 回答日時:
私も昨年関西から東京に単身で引越ししました。
>2tトラックに詰めるぐらいの荷物を、平日に神戸から東京へ持って行く場合
まさに似たような感じですが、約8万円でした(出発地、到着地ともスタッフは各2名)。
大手3社に見積もりをとりました。トラックを貸し切るのではなく、JRコンテナを使ってもらうとリーズナブルですよ。
引越しは大変ですが、がんばってください。
ご回答いただきありがとうございます。
貸切よりJRコンテナのほうが安くなるのですね。
以前1度だけ引っ越しをした時は貸し切りだったので思いつきませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
敷金について。
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
不法投棄について
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
中古住宅の欠陥
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
住人 ゴミ
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
アパートの共有スペースについ...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
マンションの階段の事なのですが
-
電気会社
-
賃貸物件の構造について(騒音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越しの際に、大型不用品を...
-
来年の三月に引越しをします。 ...
-
引っ越ししたらやるべきことは...
-
土曜朝5時前に引越しはOK?NG?
-
友達の引っ越しの手伝いに5日間...
-
引越し費用
-
引っ越し 冷蔵庫とエアコンだけ...
-
旧居の掃除はいつやりましたか...
-
引っ越しの日についてです。 大...
-
引越しの謝礼金はいくらが妥当?
-
引越しのプロロに対しての賠償...
-
荷物が重すぎて、引っ越し屋さ...
-
引越しを手伝ってくれる人を見...
-
先月妻と離婚しました。
-
引っ越しの「お任せパック」の範囲
-
大型液晶テレビを送りたいので...
-
神戸から長崎の引っ越しで 13畳...
-
実家の処分
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
子供の無挨拶についてです。
おすすめ情報