一回も披露したことのない豆知識

今私はペンシルタイプのアイラインを使用しています。
目は奥二重なので、ラインを引くとまばたきする度にすれてにじみます。
それが原因で、リキッドタイプや筆ペンタイプのアイライナーは
乾くまで待たずに、まばたきするともうパンダ状態になってしまいます。
このような状態を防げるよいアイライナーはありますか?

目がちっちゃいので結構くっきりはっきりぱっちり目を見せたいのですが、
なかなか上手くいきません。
睫も奥二重の為、ビューラーしても下がり気味です。
併せて目元をはっきりさせるメイク方法等もありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは!私も奥二重です!



私はかなり濃い色のアイシャドウを使ってます。
まず薄めの色をまぶた全体に馴染ませて、次に濃い色を目を開けた時に隠れる
幅で塗る感じです。目元より目じりに濃い色を多く乗せます。
ライナーよりシャドーの方が濃く塗れる幅が広いから、リキッドより使いやすいですよ。
なのでかなーりキョーレツな色も使います。気になる場合、その上から
ライナーで目じりの際だけ書きます。この方が目の印象が大きくなるみたい。
ピンクとかカワイイんですが、むくんで見えることもあるので
緑とか青系の色が多いですね。冬は暖色系で茶色よりオレンジ系。

私も「くっきりぱっちり」したくてプロの方に「シャドーとマスカラ、どっちが先?」って
聞いた事があるんですね。そしたら迷わず「シャドーだ!」って言ってました。
アイシャドー無しでマスカラ&ビューラーでバシバシな目より、色モノを先に
練習した方がいいそうです。奥二重はライナーでラインを引くよりシャドーで
影をつけた方が効果があるそうなので、ライナーにこだわることはないのかも。
    • good
    • 0

私も奥二重です。


アイライン、きれいにひけるとうれしいですよね。

私は、リキッドをつかってます。
ハワイでかってきたメイベリンのウォータープルーフのものです。すぐ乾くので一回引いて少し下のほうを見るようにしてるともう乾いてます。
その後まつげの間や、内側の粘膜のところをファシオのウォータープルーフのライナーでうめていきます。

まつげの内側の粘膜にラインをいれると大きく見えますよ!!
あと下まつげの間を軽くうめて、マスカラをつけるといいですよ。
でもあまりこく書きすぎるとぱっちりよりもこわくなるので気をつけてください!
    • good
    • 0

私も奥二重です。

目をハッキリパッチリさせる方法は
私の場合ですが、アイプチを使用しています。
ちなみに良いアイプチはコージーの「アイトーク」。
これがなかなか良いです!使い方が下手だと、人に『ひっついてるよ』とか言われます。
なので少し練習すると良いと思います。
そして、二重にしてからアイラインをひきます。
アイライナーは筆タイプを使用しています。二重にしてからだとパンダになりません。
アイライナーでラインをひいた後、ペンシルタイプで睫の間、一本一本埋めるように描いていくと、とても仕上がりがきれいです。
そして睫は、まず「睫用下地」を使います。
これは繊維ですね。白いヤツです。これをたっぷりぬりましょう。
マスカラ(下地)の先を睫一本づつ(大体)なぞるように塗っていきます。
十分に睫が長くなったら普通のマスカラをぬります。コツは睫下地がよぉく乾いたらぬることです。
キレイに真っ黒にぬれたら、あら不思議。素晴らしく長いステキな睫になるでしょう。
これでパッチリキュートなおめめになれます。
    • good
    • 0

私も奥二重なので、よくわかります。


私の場合アイラインを引いても隠れてしまうので、アイシャドウを濃く目の際に塗っています。
リキッドタイプだと、にじみますよね。マスカラも。
アイライナーはペンシルのタイプの、乾いたものだったら大丈夫なのでしょうが
書きづらいんですよね。最近あんまり見ないし。

私はまつげはは下睫毛にマスカラを多めにつけることでパッチリ見せています。
瞬きしないように、乾くまで必死に目を見開いてみたりします。
だから、速乾性のあるマスカラを使っています。
あと、アイシャドウを目の両際に色を強く塗っています。
そうすると、きりっと見えて私は好きです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!