dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超がつくほどのマザコン夫です。35歳です。
再婚なんですが、前妻との離婚原因のひとつに姑のことがあったようです(最近しりました。)
かといってこちらでもよく拝見するような類とは少し違います。
毎日電話するわけでもなく、なにかと母親に相談するわけではなく。
ただ、実家に帰ると瞬く間に3歳児に変身してしまうというか。
はっきり言って嫁の私は見苦しい。
舅もたまにいる叔母(姑の妹)は温かい目で見守ってますね。
夫には兄がいるんですが、姑の愛情が一心に弟に向かっていることをわかっていて、叔母や従兄弟や、俺のことをわかってくれている人がいるから、このままでもいいんだ・・・と言ってました。
嫁の私も舅や叔母や兄のように夫に対し、美しい親子愛とほのぼのとした目でみなきゃいけませんか?
私が一緒だと気を使うから実家には一人で帰りたいと言う夫に従わないといけませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

超がつくほどのマザコン夫…


とは言っても別に、母親の膝枕でべたべたしている、というのでは
ないでしょう?
母親の前で、あれが食べたい、あれが飲みたい、などと
好きなことを言って、それを母親が、はいはい、と、
全て言うことを聞いてくれる、
と言うだけのことなのではないかと思うのですが…

私も、もっと以前までは主人のことをマザコンなんじゃないの!?
って思っていました。
ご質問者さまのご主人と同じように、
毎日電話するわけでもなく、なにかと母親に相談するわけではなく…
なんですが、
週末になると、必ず主人の実家に連れて行かれましたので
ほんとにこの人は、マザコンなんだわ!と、頭にきていました。

でも、実際はそうではないことがわかりました。
私自身、大学生の息子がいますが、
私にはなんでも相談してくれますし、
とても優しい息子で、私の手伝いなどもよくしてくれます。
でも、これが、彼女にとっては
いささかいやなんでしょうね。
お母さんと私とどっちが大切なの?と聞かれたらしいです。

ただ、親に対して優しいだけなのに、
それをマザコンだと思われてしまうんです。
とくに男性の場合はね。

ご質問者さまのご主人も、きっと親思いの、
とても優しいご主人なんでしょう。
だから、ご質問者さまもご主人のことが大好きなんでしょう?

マザコンなんかじゃありません。
一人で実家に帰りたい、というのは、
あなたの前で、母親と仲良くしていると(仲良くというのはつまり、
上記のことや、または、母親がご主人にいろいろ頼みたいことがあったりしたとき、
ご主人はそれはそれはきっと、快い返事でお手伝いをされるであろうと思います。そういう仲良し、です。)

だから、そのように誤解をされてしまうので、
きっとそう言われるのだと思います。

以前は私も、主人がお昼なんかに実家に戻って
昼ごはんを食べた、なんて聞いたら、すごく腹が立ちました。
(主人の会社と、親の家が近い)お弁当持って行ってるのになぜ??
なんて思って…
主人に聞くと、昼食べた後、ゆっくりくつろげるからだ、
と言っていました。
ハードな仕事をしているので、確かにそれはわかるのですが…
当時の私は、そんなことで、お姑さんに対して腹立たしかったです。

でも今となっては、ゆっくり身体を休めることができるならよかった、
って思えるようになりました。

ご質問者さまのお気持ちもとてもよくわかります。
でも、年月を経ていくと、ご主人が決してマザコンではなく
ただ、とても優しい人なんだということが
よくわかるようになると思いますよ。

ひとりで実家に行くことくらい、
浮気をされることに比べたら、なんてことないですよ。
質問者さまはとても幸せなんですもの。
快く、ご主人をひとりでご実家に行かせてあげればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫のことを3歳児と言っておきながら、私もいささかおとなげないなと
反省してます。
夫が要領いいんです。
み~んな、夫の身内は兄より弟(夫)をかわいがってます。
おかげさまで、嫁も兄嫁より私のほうをどちらかといえばかわいがってくれてる気がします。
私ももっとわりきらないと!
嫌われるより得だと思って。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/17 15:47

一人で帰したらいかがでしょうか?見なくていいものを見なくて済むし。


御質問者様は見苦しいよりも少々お姑さんに対して“嫉妬”があると
思います。またお姑さんも「この子は私がいなきゃ駄目なのよ」と
自負してる部分が出ていると思います。
私だったら見たくないですね!その分自分が羽伸ばさせてもらいます♪
旦那のお金でちょいリッチに過ごすなんてどうですか?
でも、そんな旦那様ですがお義母様亡くなったら大変ですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりいって私の意地ですね・・・
こんな夫でも好きだから一緒にいたいんです。
こんな私の考えがいけないんでしょうか?

お礼日時:2008/11/14 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!