
私は会社で弥生会計を使っています
複数のPCで使用できるように、たびたび「バックアップ」と「バックアップの復元」を繰り返しています
そこで怖いのは、最新のデータが入っているPCからバックアップを取ろうとしたときに間違ってバックアップの復元をしてしまうということです
このようなことの無いように、最新のデータの入っているPCではバックアップの復元が出来ないようにしたいです
教本を読んでもそのようなことは載っていませんでした
なにか「バックアップの復元の禁止」、のようなコマンドは無いものでしょうか?
ご存知の方はお知恵をお貸しください
「そんなものはない」という情報でも結構です
どうかよろしくお願いします

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
弥生会計は1台のパソコンで使うことが使用約款に規程されていたと
思いますので「バックアップの復元の禁止」、のようなコマンドは
ありません。
サーバーがあり全てのパソコンがつながっているのなら、サーバー上
に最新データのファイルをコピー(専用フォルダを作成して)してく
ださい。
そして、各パソコンで弥生会計を使用するときは、ファイルを開くときに
サーバー上のファイルを指定すれば全てのパソコンで同一ファイルを共有
出来ますよ。
但し、弥生会計はサーバー対応していませんので、複数台で同時に作業
することは出来ません。
尚、この方法は弥生会計を1セットしか購入していない場合、弥生会計の
使用約定違反になりますのでお止めください。
なるほど、約款の問題もありますね
とても参考になりました
ありがとうございました
満足のいくお答えをいただきましたので、これで締め切らせていただきます
ご助言、ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
まずは PCごとの権限の設定はありませんか?
サーバー対応品で無ければ無いでしょうね。
現実には 復元を使わなくても良いように
仕事(運用方法)を作ることが大事だと思います。
いつか事故は起こるでしょう。
一応、サーバーはあるのですけども、弥生はつながっていないのです
「いつか事故は起こるでしょう。」
私もそう思います・・・
とりあえず、バックアップをする時は最初の1枚目のFDをフォーマットしてからやるようにしています
これも有効な手段ですよね?
ご回答ありがとうございます。
何かいいアイデアがありましたら、教えてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- バックアップ 別のPCに外付けHDDからバックアップを復元しました。復元したファイルはどこにありますか。 2 2022/11/26 19:48
- バックアップ 新しいPCにバックアップした旧PCのドキュメントフォルダーを復元できますか? 3 2022/05/28 14:36
- LINE LINEのトーク履歴の復元について 2 2022/11/10 09:26
- Android(アンドロイド) アンドロイド ゲームアプリの引継ぎ バックアップ&復元 2 2022/11/15 22:14
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- バックアップ SSDのバックアップと復元の仕方を教えて下さい・ 4 2023/04/26 13:53
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメールボックスのコピー 3 2023/01/31 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イメージが復元できません
-
OutLookのメールの復元
-
XPのバックアップファイルの中身
-
Acronis True Image Home 10 復元
-
データ復元お勧めソフト
-
Acronis Image 2010のことで
-
Acronis True I...
-
アクロニストゥルーイメージの...
-
Acronis True Image 9.0でイメ...
-
制作データの著作権と譲渡
-
キャッシュフローについて
-
がんの死亡率と罹患率の統計
-
弥生会計とやよいの青色申告
-
PCにある写真をi-phoneに移す方...
-
Excel2003でアンケート回答用紙...
-
エクスペリエンス インデックス...
-
「訂正」と「修正」の違いはな...
-
為替データを自動で採取したい
-
無料情報誌「R-25」
-
「弥生会計」と「やよいの青色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WIN10ノートPCコピーでのデバイ...
-
Ghost2003 イメージファイルか...
-
Notesのワークスペース
-
バックアップの復元(弥生会計)
-
Windowsのバックアップ...
-
バックアック後の不安
-
HD革命バックアップライト:復...
-
NORTON GHOSTで復元できません
-
分割したGHOSTイメージを元に戻...
-
HD革命を使ってバックアップを...
-
マイペンシルのバックアップの...
-
Acronis TrueImage Home 11 の...
-
「復元」を起動しようとすると...
-
LINE PDFファイル復元
-
緊急!一太郎2015の取り消しに...
-
クローンジラのHDDの容量が小さい
-
弥生会計 Excel 出力 ADOエラー
-
先日、昔使ってたスマホの画像...
-
Japanistの単語登録の保存先が...
-
電話長が間違えて消してしまっ...
おすすめ情報