dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今WX330Jを使っています。
着うたが欲しくて、色んなサイトを見ながら試みましたがどうしても再生されません。

今自分なりにサイトを見つつ試したことは、

・曲をmp3からwavに変換
・曲を30秒以内に収める
・16ビット、周波数8000、チャンネル1、モノラル
・携帯動画変換君へ移す→エラー

WX321J、WX320Tとの設定と同じで大丈夫ということも見かけました。
また、AAC モノラル 8000Hzの3g2ファイルを登録する事が可能と書いてあったのでiTuneでAACに変換してみました。
しかし変換後、ファイルをチェックするとmp4となってました。。

拡張子が間違っているのかと思いaacや3g2にしてみましたが、これも上手くいきませんでした。

WX321J/WX320T/WX330J用の携帯動画変換君の設定ファイルはエラーが出るのでfile:Transcoding_WILLCOM_AAC.zipを使ってください
というのも読んだので実際に、ダウンロードして設定してみました。
しかし、やはりどうやってもエラーが出るばかりで進みません。

勘違いばかりでゴチャゴチャになっていると思います…
もともとあまりPCには詳しくないのですが、なんとか作りたいので
よければ一連の流れを教えて頂ければ幸いですm(__)m

A 回答 (1件)

以前321Jを使っていました。


それで試してみましたが問題ないようです。

まず、元となる音楽データはワザワザ変換しておく必要はありません。
携帯動画変換君が変換してくれますので。
必要なのはMP3(AACでもWAVEでもです)を必要な長さにすることだけです。
前はコレを使ってました。「mp3DirectCut」
http://mpesch3.de1.cc/mp3dc.html
まあ使いやすいものを使ってください。

・携帯動画変換君フォルダのdefault_settingにfile:Transcoding_WILLCOM_AAC.zipを解凍したTranscoding_WILLCOM_AAC.iniをいれる
・Setup.exeを起動させて機種別設定:3GP2ファイル, WILLCOM AAC(WX321J/WX320T/WX330J)向け設定 を選ぶ
・携帯動画変換君が起動するので出力ディレクトリを選んでから、変換したいデータを携帯動画変換君にドラッグ&ドロップする
・変換されて3G2データを330JのSDカード内のPRIVATE\DATA_FOLDER\$OTHERへ入れる
・着信音設定でSDカード→その他の内の3G2を選ぶと本体内にコピーされます。

321ではこれで問題ないので330でも大丈夫だとおもいますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。。

無事作ることができました!!
ありがとうございました♪

お礼日時:2008/11/18 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!