重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

環境:PHP5&Apache2(&MySQL5)&XP
ファイルをアップロードする場合、
http:///****/test/test01.php
でtest01.phpがアップロードを行うファイルだった場合、
testフォルダに直接アップロードする方法はあるのでしょうか。

php.iniのupload_tmp_dirの記述で、アップロードフォルダを設定したあと、ファイルを移動するしかないのでしょうか。

アドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (2件)

セキュリティ的な問題であったり、ファイル名をxxxxxx.tmpとして同一ファイル名のものがアップされても上書きされないようにしているってところで、そのような仕様になっているのだと思います。


ini_setではupload_tmp_dirを変更できないようなので、その方法しかないのだと思います。

move_uploaded_fileを使って移動させればよいだけなので(同時にリネーム可能)、特に問題のある仕様だとは思えませんが。

いちいち面倒だという心の声は、セキュリティセキュリティと繰り返し唱えて、抑えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただき、ありがとうございます。
アップする人は、ただ一人なので、単純に考えていました。
Win系のIIS&VBしか使ったことが無かったので、(Basp21)
違和感を感じました。
テンポラリを通してやってみます。

お礼日時:2008/11/17 19:49

>直接アップロード



直接やりたいという根拠は?
少なからぬタイムラグ発生することから考えてもテンポラリを
通すのが賢明ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事頂き、ありがとうございます。
テンポラリを通してやってみます。
まだ、PHPでは一本目の初心者です。
(IISにBasp21というのがあり、これ専門でした。これは直接アップしていました)
PHPではこれが標準のやり方のようで、こちらでやってみます。

お礼日時:2008/11/17 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!