重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の彼氏の話です。この事に関しては価値観がかなり違うので意見が食い違って喧嘩になりました。私の家では私の小さい頃からの写真はアルバムに入ってて、私の部屋においてあるし、私が管理してるので、それで何をしようと私の勝手です。しかし、彼氏の家では、高校くらいまでの写真はすべてお母さんが持ってるそうです。(大学からは自分で写真とって自分で現像してるので自分でアルバム持ってる)だから、小さい頃の写真とかは全部お母さんの物だそうで、1枚でも私にあげるということは許されないそうです。そんなのおかしくないですか?小さい頃の写真っていったって、それは彼の物じゃないんですか?でも、お母さんは自分んでそれを全部持ってるらしくって、自分の物だと思われてるそうです。もし、彼氏が家を出る時に、黙って全部持っていって、お母さんがものすごく怒ったとして、これは盗みだって言ったら、盗みになるんですか?そんなの彼女の自分勝手な言い分じゃないんですか?私の家ではこうではないので理解できません。かなりむかつきます。あのくそばばあ。あ、失礼しました。

A 回答 (11件中11~11件)

お母さんが写したんだからお母さんの物というのは合っていると思いますよ。

(ちょっと強引ですが。)
その写真そのものではなくコピーをすれば解決すると思いますが。(ネガがなくても写真屋さんでコピーできます。)
もちろんお母さんに了解を取ってからですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!