重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ユーロが導入されてからもう10年近くなり、ドイツ、フランス、イタリアなどヨーロッパの主要国はユーロを採用しているのに、なぜ英国はいまだにポンドを用いているのでしょうか。

A 回答 (4件)

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3645774.html

このサイトに詳しく出ています。
イギリス経済が強い事と、大英帝国の時代からポンドが世界の
通貨として君臨した歴史が根底にあるのです。
それゆえ、国民はポンドを支持しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんよく分かりました。
ドイツとフランスがヨーロッパ一の国かと思っていましたが、全然違うんですね。
有り難うございました。

お礼日時:2008/11/22 13:47

英政府はユーロ導入をしたいのですが、世論の多数が反対しています。



ユーロどころか、既に加入済みのEUでさえ、未だに加入反対論があります。

イギリス人に聞くと「イギリスはイギリスでヨーロッパじゃない」と言います。さらに、「僕はEnglish(人)でBritish(人)じゃない」とも言います。

おまけに、大英帝国は未だ健在だと思っているイギリス人も多数います。

そういった国民感情がユーロ導入に反対している一因とも思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イギリスはヨーロッパじゃないんですか。すごいですね。
よく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2008/11/22 13:49

何かの本で読んだんですけれど、英国の中央銀行の(イングランド銀行)の金の保有量が、他のEU加盟国よりも、ダントツで多いから、ユーローにしたくないようです。

大英帝国時代の金保有量が、きいているようです。
通貨の金兌換制度が、再開されたとき、意味があると思っているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダントツなんですか。
よく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2008/11/22 13:48

国民がポンドに強い愛着を持っているため、今まで指導者層がユーロを導入しようとしても、


その都度強い反発に合ってきているためです。
確か未だに国民の半数以上がユーロ導入に反対の姿勢を取っていたと思います。
指導者層にしても、ユーロ圏と経済的により密接になる魅力はあるものの、
自身の政党の支持率を下げてまで強行するほど魅力的なものでもない、ということなのでしょう。

またユーロを採用している国々って、ドイツやフランス等の先進国以外にも
スロベニアやキプロス等の小国もありますし、それらの国々の経済状況を平均すると
英国単独の方がまだ経済的に安定しているので、その面でも二の足を踏んでいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国民が反対しているんですね。
よく分かりました。
有り難うございました。

お礼日時:2008/11/22 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!